お米本特集
スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 小説・エッセイ > エッセイ > エッセイ

言葉の還る場所で -谷川俊太郎・俵万智対談集ー

1,760(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2022年07月05日頃
  • 著者/編集:   谷川俊太郎(著), 俵万智(著)
  • 出版社:   春陽堂書店
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   120p
  • ISBN:   9784394904175

商品説明

内容紹介(出版社より)

表現者二人が、それぞれ在住の東京と宮崎という距離を超えてオンラインで語り合った対談。
詩と短歌の表現上の相違点、言葉と社会のつながり、言葉と音楽、詩や短歌の翻訳について思うこと、俵万智が答える谷川俊太郎伝説の「33の質問」などを収録。
Session 01 「言葉」を疑うか、信じるか
Session 02 『谷川俊太郎の33の質問』再び
Session 03 都会のデタッチメント、田舎の密度

内容紹介(「BOOK」データベースより)

言葉の達人二人がオンラインでとことん語り合う奇跡の対談集。

目次(「BOOK」データベースより)

01 「言葉」を疑うか、信じるか/02 『谷川俊太郎の33の質問』再び/03 都会のデタッチメント、田舎の密度

著者情報(「BOOK」データベースより)

谷川俊太郎(タニカワシュンタロウ)
詩人。1931年東京生まれ。哲学者谷川徹三の長男。詩集『二十億光年の孤独』(1952年)でデビュー。戦後日本を代表する詩人。『世間知ラズ』(1993年)で第1回萩原朔太郎賞、『トロムソコラージュ』(2009年)で第1回鮎川信夫賞、『詩に就いて』(2015年)で第11回三好達治賞受賞

俵万智(タワラマチ)
歌人。1962年大阪生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。歌詩『心の花』所属。『サラダ記念日』(1987年)で現代歌人協会賞を受賞。空前のベストセラーとなる。2020年7年ぶりの歌集『未来のサイズ』(角川書店)を上梓、詩歌文学館賞と迢空賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(5件)

総合評価
 4.00

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと8

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:小説・エッセイ

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      国宝 上 青春篇
      国宝 上 青春篇

      吉田修一

      880円(税込)

    2. 2
      国宝 下 花道篇
      国宝 下 花道篇

      吉田修一

      880円(税込)

    3. 3
      【入荷予約】ババヤガの夜
      【入荷予約】ババヤガの夜

      王谷 晶

      748円(税込)

    4. 4
      【予約】海辺の犬。
      【予約】海辺の犬。

      トシ

      1,430円(税込)

    5. 5
      成瀬は天下を取りにいく
      成瀬は天下を取りにいく

      宮島 未奈

      693円(税込)

    1. 1
      国宝 上 青春篇
      電子書籍国宝 上 青春篇

      吉田修一

      850円(税込)

    2. 2
      国宝 下 花道篇
      電子書籍国宝 下 花道篇

      吉田修一

      850円(税込)

    3. 3
      カフネ
      電子書籍カフネ

      阿部暁子

      1,870円(税込)

    4. 4
      成瀬は天下を取りにいく(新潮文庫)
      電子書籍成瀬は天下を取りにいく(新潮文庫)

      宮島未奈

      693円(税込)

    5. 5
      プロジェクト・ヘイル・メアリー 下
      電子書籍プロジェクト・ヘイル・メアリー 下

      アンディ ウィアー

      1,980円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ