![熔ける再びそして会社も失った[井川意高]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/9780/9784344039780.jpg)
熔ける 再び そして会社も失った
井川 意高
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 熔ける 再び そして会社も失った
- 1,584円
-
- 紙書籍(単行本)
- 熔ける 再び そして会社も失った
- 1,760円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
カジノで106億8000万円を失い、会長辞任、獄中へ。
そして懲役4年の刑期満了後に、再びカジノへ。リベンジの舞台は韓国ソウルの「WALKERHILL」
3000万円が9億円にまで増えるマジックモーメント(奇跡の時間)を迎える。
果たして、負けを取り戻す夢物語か、破滅への一里塚か。
ギャンブラー井川意高によるバカラ放蕩記。
しかしその裏ではギャンブルよりも血がたぎる、現会長佐光一派による井川家排除のクーデターが実行されていた。
「大王製紙から井川家を排除し、自らの地位を盤石とするために、佐光は300億円も無駄金を上乗せして会社に損害を与えた。「他人のカネ300億円で買った社長の座」は、さぞかし温く心地良いことであろう。これこそ特別責任ではないか。しかも、私の金額の3倍である。有罪とすれば懲役12年だ。」(本文より)
大王製紙を舞台にした血みどろ裏切りノンフィクション!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
カジノで106億8000万円を失い、会長辞任、獄中へ。その裏で実行された、現会長一派による井川家排除のクーデター劇。ギャンブラーにゴールはない。すべての戦いは通過点であり、人生のプロセスなのだ。
目次(「BOOK」データベースより)
序章 賭場/第1章 懲役/第2章 出獄/第3章 鉄火/第4章 蕩尽/第5章 暴君/第6章 修羅/第7章 回向
著者情報(「BOOK」データベースより)
井川意高(イカワモトタカ)
1964年、京都府生まれ。東京大学法学部卒業後、1987年に大王製紙に入社。2007年6月、大王製紙代表取締役社長に就任、2011年6〜9月に同会長を務める。社長・会長を務めていた2010年から2011年にかけて、シンガポールやマカオにおけるカジノでの使用目的で関係会社から総額約106億8000万円を借り入れていた事実が発覚、2011年11月、会社法違反(特別背任)の容疑で東京地検特捜部に逮捕される。懲役4年の実刑判決が確定し、2013年10月から2016年12月まで3年2カ月間服役した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)