スバルー「独創の技術」で世界に展開した100年
- | レビューを書く
4,400円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 条件達成でポイント2倍!楽天モバイルご契約者様はさらに+1倍
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/7/1-7/31
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
商品説明
内容紹介(出版社より)
【スバルAWD車発売50周年】スバルは、ゼロ戦などで有名な「中島飛行機」をルーツに持ち、戦後は独自技術を駆使した水平対向エンジンや、先進の全輪駆動などを搭載し、多くのファンを魅了しつづけている。本書では、スバル車の歴史を、カラーカタログ約1100点を駆使して、その足跡をたどる。巻末には生産台数表など、資料も豊富に掲載している。
※本書は、2018年7月刊行の同書の内容はそのままに、AWD発売50周年を記念したカバーデザインに一新した新装版です。
スバル車の歴史
第1章 中島飛行機時代
第2章 富士産業および企業再建整備法による第二会社時代
第3章 富士重工業時代
第4章 スバルの乗用車、小型・軽4輪商用車の歴史
カタログでたどる スバルのクルマたち
360・450 サンバー
1000、ff-1 R-2
レオーネ ブラット(BRAT)
レックス ドミンゴ
ジャスティ アルシオーネ
レガシィ バハ(BAJA)
ヴィヴィオ インプレッサ
フォレスター プレオ
トラヴィック R2
R1 B9 トライベッカ(Tribeca)
ステラ エクシーガ アセント(ASCENT)
BRZ レヴォーグ
OEM車 コンセプト&ショーモデル
■年表
■本書における表記・用語について
■モデル変遷一覧(日本国内販売車)
■国内生産台数の推移
■海外生産台数の推移
■参考文献
■あとがき
目次(「BOOK」データベースより)
スバル車の歴史(中島飛行機時代/富士産業および企業再建整備法による第二会社時代/富士重工業時代/スバルの乗用車、小型・軽4輪商用車の歴史)/カタログでたどるスバルのクルマたち(360・450/サンバー/1000、ff-1/R-2/レオーネ ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
当摩節夫(トウマセツオ)
1937年、東京に生まれる。1956年に富士精密工業入社、開発実験業務にかかわる。1967年、合併した日産自動車の実験部に移籍、1970年にATテストでデトロイト〜西海岸を車で1往復約1万キロ走破。往路はシカゴ〜サンタモニカまで、当時は現役であった「ルート66」3800kmを走破。1972年に日産自動車、海外サービス部に移り、海外代理店のマネージメント指導、KD車両のチューニングなどにかかわる。1986年〜1997年の間、カルソニック(現カルソニック・カンセイ)の海外事業部に移籍、豪亜地域の海外拠点展開にかかわる。1986年〜1989年の間シンガポール駐在。現在はRJC(日本自動車研究者ジャーナリスト会議)および、米国SAH(The Society of Automotive Historians,Inc.)のメンバー。1954年から世界の自動車カタログの収集を始め現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。