![怪談狩り山の足音(8)(角川ホラー文庫)[中山市朗]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/7421/9784041127421_1_3.jpg)
怪談狩り 山の足音(8) (角川ホラー文庫)
中山 市朗
- | レビューを書く
726円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 楽天スーパーSALE!条件達成でポイント2倍
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
商品説明
内容紹介(出版社より)
実家の改築工事の最中、次々に発覚する家の奇妙な造りと、2つ目の仏壇の謎が恐ろしい「家の整理」。TV番組のため、都内の心霊スポットを訪れた撮影スタッフが遭遇した怪異と後日談に戦慄する「心霊動画」など日常に潜む恐怖に加え、怪異収集家である著者が厳選した山の怪談を収録。遭難した男性が出会った顔の印象のない男、夜の山道で何度も追い抜く同じ女性の後ろ姿ーー山という“異界”を堪能できる本当に怖い実話怪談集。
目 次
青いバツ印/屋根の女/空白の時間/家の整理/泥人形/曲女【まがりめ】/白いツナギの男/吊ってはる/かわいいこと/デスクトップの絵/会長秘書/おじいちゃん/庭の龍/浪曲が聴きたい/桐箪笥/龍が見える人/カルテの虫干し/十万円/安宿/裏の竹藪/ずれた世界/東の方向/彼女の声/地下のトイレ/心霊番組/牛/母の重さ/よくある怪談/HOT!/ユウちゃんがいる/起こす女/建て替えの商談/残業/二人の男/仏様/真夜中の漁港で/やけど/タバコの吸い殻/大学教授の思考/死神/コロナ感染/入院/萌えない?/山の足音/山女/杖/助けてくれた男/天狗の写真/高野山の茶店/山の神/犬の顔/吉野の狐/吉野の古家/お盆の夜/吉野の探索/貸した車
内容紹介(「BOOK」データベースより)
実家の改築工事の最中、次々に発覚する家の奇妙な造りと、2つ目の仏壇の謎が恐ろしい「家の整理」。TV番組のため、都内の心霊スポットを訪れた撮影スタッフが遭遇した怪異と後日談に戦慄する「心霊番組」など日常に潜む恐怖に加え、怪異蒐集家である著者が厳選した山の怪談を収録。遭難した男性が出会った顔の印象のない男、夜の山道で何度も追い越す同じ女性の後ろ姿ー山という“異界”を堪能できる本当に怖い実話怪談集。
目次(「BOOK」データベースより)
青いバツ印/屋根の女/空白の時間/家の整理/泥人形/曲女/白いツナギの男/吊ってはる/かわいいこと/デスクトップの絵〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
中山市朗(ナカヤマイチロウ)
兵庫県生まれ。怪異蒐集家、オカルト研究家、放送作家。作家育成塾「作劇塾」の塾長を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(5件)
- 総合評価
4.20
-
人間らしい死神さんに拍手!
- 購入者さん
- 投稿日:2022年08月27日
中山市朗氏らしい淡々とした語り口の実話怪談です。印象的だったのは死神にまつわる2つの話で、特に2つ目の話の「あ、しまった」という死神の表情、そして制服を丁寧にたたんであった、という件には、大笑いしてしまいました。お面や髑髏は無表情ですが、それでも感情が雰囲気から伝わってくる点には納得できます(子どもの頃に見た特撮番組で、怪人と仮面をつけた手下が困惑している場面があり、やたらとおかしかったことを思い出しました)。女の子の制服…どうやって、どんな気持ちでたたんだのでしょう?(爆笑) 語り手の方も笑っていましたが、髑髏の死神が、自分のミスの責任を感じた様子で、鎌を置いてせっせと女子の制服をたたんでいる…このような光景をシュールというのでしょうか? 着替えさせたのは、さすがに魔法? だめだ、想像が広がって笑ってしまう(爆笑)! 元は人間なのかもしれませんが、妙に人間臭い死神さんでした。あとは特に女性の霊ですが、いまさらながら白い服とか、全身真っ赤な服装とか…決まりがあるのでしょうか? 或いはアチラの世界の流行りだとか?
0人が参考になったと回答