![きみのこころをつよくするえほん[足立啓美]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/1562/9784074521562_1_2.jpg)
きみのこころをつよくする えほん
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/6/1-6/30
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天モバイルご契約者様限定】最大500円OFFクーポン
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
商品説明
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() 子どもが自ら強くなれるように、アドバイスをしてくれる本です。 ちょっとした考え方の転換、工夫で気持ちが落ち着いてくるエクササイズを、わかりやすく紹介しています。 内向的な子、人づきあいが苦手な子におすすめの本です。(ヒラP21さん 70代以上・千葉県 ) ![]() |
内容紹介(出版社より)
話題の非認知能力”レジリエンス”を
幼児期から育てられる絵本が登場!
失敗しても立ち直れる強い心が育ちます
日本のレジリエンス教育の第一人者である足立啓美が監修、ベストセラー絵本を何冊も手がける川原瑞丸が作画。
「挑戦しない」「すぐあきらめる」「すぐ怒る、すぐ泣く」など、「うちの子、心が弱いかも?」「感情がコントロールできていない?」と不安に思っている親御さんにおすすめのレジリエンス教育発の絵本が誕生!
子ども自身が自分のネガティブな感情を認め、自分で鎮める方法を身につけることで、話題の非認知能力”レジリエンス”が育ちます。
実際に絵本のメソッドを実践した親御さんからは、「頭に血がのぼったらいっしょに”いきのまほう”を実践。自分で怒りをコントロールできるようになった」「”失敗しても大丈夫、また立ち直ればいい”という絵本のメッセージに親子とも勇気をもらいました」などの感想が寄せられています。
4〜6歳の幼児期から「立ち直る力」「やり抜く力」を育てるのに最適な絵本です。
更新日:2025年03月07日
商品レビュー(57件)
- 総合評価
4.59
-
(無題)
- ル_ルーシュ
- 投稿日:2024年07月02日
最近おこりんぼの4歳の子ども用に購入しましたが、親もなるほどと思える本です。買って良かったと思います。
13人が参考になったと回答
-
前提を説明する必要があるかも
- Le chien noir
- 投稿日:2024年06月04日
来年小学校に入る女子にプレゼント。多分、このくらい文字が入ってると攻略できて嬉しいかも。ただ帯は取ってあげようと思う。この帯は親向けだから。それとやっぱり言葉は難しい。強いと弱いでは、強いが良いという前提になってる気がする。なので、強いは辛くなりにくいことって親が教えながら読んであげるのが良いかも。苦しかったり辛かったりを上手にコントロールする方法は、苦しかったり辛かったりを隠す方法になってはいけないから。
11人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2024年06月26日
小学生の子ども達に、購入しました。
親子共に、自身のストレスと向き合うきっかけにしたいと思います。ありがとうございます。9人が参考になったと回答