![予約殺到の東大卒スーパー家庭教師が教える自考モードにする中高6年間の過ごし方[長谷川智也]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/7346/9784065297346_1_3.jpg)
予約殺到の東大卒スーパー家庭教師が教える 自考モードにする 中高6年間の過ごし方
長谷川 智也
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 全ジャンル合わせ買いOK!対象商品2点購入でポイント3倍!最大10倍!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
商品説明
内容紹介(出版社より)
★中学以降の子どもの成績が失速した…
★中学入学後に普段の授業についていけなくなった…
★中学受験は失敗したが大学でレベルアップを図っている
親子ともに思い悩むことの多い、しかし大切な6年間「中学生・高校生時代」。
急下降・うまくいっていない・どうしていいかわからない…そんな家庭に必読の書です!!
SNSで「ジュクコ」として大人気の東大卒プロ家庭教師が惜しみなく伝授する
中高生のいる家庭への超具体的な指南書です。
・中高時代の「よくある失速パターン」と対処法
・中高6年間で身につけるべき力は「自考モード」
・不登校になった時の対処法
・科目別アドバイス苦手克服法「国語」「数学」「英語」「理科」「社会」
数々の問題案件を潜り抜けた経験を持つ著者が、
中高生時代の「身につけさせたい力」「学力のつけ方」「親の心構え」などを超具体的に伝授します。
●目次
【第1章 中高生のための 正しい「学力のつけ方」】
中高一貫校生は「超有利」
「国公立大学合格者数」からわかるこれだけの情報
英検は「中2で2級」の目標は無意味
中高生のための科目別アドバイス など
【第2章 中高生の失速パターンを避けるために親ができること】
よくある失速パターンは大きく3つある
「高校を受験し直したい」と思った時には など
【第3章 中学高校の6年間で「自考モード」を授けよう】
本当に怖いのは大人になってから
中高一貫校生でなくても「自考モード」になれれば良い
よくある進路Q&A など
【第4章 中高生の親に知っておいてほしいこと】
社会の階層の現実を知る
本当にそれは安定の未来?
学費の支払いを子どもに見せよう など
★巻末に「長谷川オススメ書籍30タイトル(中高生向け)」付き!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
「中2で英検2級」は無意味。夢や目標がないなら「東大」目指せ。「通塾」は必要なし。中高一貫校は圧倒的有利!“最終的”に勝てばいい!全ての中高生家庭に捧ぐ!!
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 中高生のための正しい「学力のつけ方」(中高一貫校生は「超有利」/「とりあえず東大」を目指そう ほか)/第2章 中高生の失速パターンを避けるために親ができること(神奈川県名門男子校生・Kくんの大失速/よくある失速パターンは大きく3つある ほか)/第3章 中学高校の6年間で「自考モード」を授けよう(本当に怖いのは大人になってから/高校3年生で「自考モード」へ ほか)/第4章 中高生の親に知っておいてほしいこと(「たまたま転落しなかった」という幸運/社会の階層の現実を知る ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
長谷川智也(ハセガワトモナリ)
ブログ名ジュクコ。1980年兵庫県明石市出身。高卒の両親のもとに育つもハードな中学受験を経験。白陵中学校・高等学校を経て、東京大学卒業後、大手塾に勤務、人気講師となる。2009年独立してフリーランスの「プロ家庭教師」に。既存の固定観念にしばられない、生徒個人を見つめた指導で数々の実績を上げる。独自のプログラム「究極の受験セカンドオピニオン・スーパーコンサル」は年間300件を超える申し込みが殺到する。甲冑メタルバンド「Allegiance Reign」のベーシストとしても本気で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(5件)
- 総合評価
4.80
-
(無題)
- ゆきんこたん39
- 投稿日:2022年11月25日
「オカン」が出て笑ってしまいました。
うちの子もトマト嫌いなので
同じ事を子供に言いました(笑)
私は関西人なので、親しみやすく一気に読みました。ちょうど子どもが中高一貫校の中学生。
まあ、ゲームにハマってる子なんですが前回の中間テストでスプラ3
に心を許し
スゴーく順位が下がりショックをだったようです。「そらそーやわー」と思いました。中弛みですね。
本人は悔しいかったようです。
この本には子供はどのように考えて
親はどのようにサポート出来るのか!
と勉強になりました。
親は軍師になります。0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2022年11月20日
ブログやYouTubeの内容が分かりやすくまとめられていました。大事に読みたいと思います。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2022年11月18日
先生のあたたかく誠実なお人柄が感じられる本です。
おすすめです。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。