デザイン・アートの基礎課程 世界最高峰の美術大学セントラル・セント・マーチンズで学ぶ発想力、共感力、批判的思考、問題解決能力を身につける
- | レビューを書く
3,740円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品情報
- 発売日: 2022年10月20日頃
- 著者/編集: ルーシー・アレクサンダー(著), ティモシー・ミーラ(著), 野原佳代子(監修), 倉地三奈子(訳)
- 出版社: ビー・エヌ・エヌ
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 256p
- ISBN: 9784802512640
商品説明
内容紹介(出版社より)
52ケ国以上の人が学ぶ難関美術大学の基礎課程、待望の日本語版!
英国セントラル・セント・マーチンズのファンデーションコースの公式ブック。ファンデーションコースとは「学部入学準備コース」のことで、ファッション、アート、グラフィック、立体デザイン、建築の主要なレッスンが含まれています。
クリエーティブ業界への道を切り開くために、これまでとは違った考え方をし、能力を磨くための数多くのプロジェクトが紹介されています。本書で紹介されているさまざまな方法を用いれば、自らのアイデアを研究・開発し、自らの実践を評価・考察し、オリジナルのビジュアル言語を開発することができます。クリエーティブなスキルセットを実験、探求、拡大するのに最適な一冊です。
デザイン・アート留学を検討中の方、デザイン・アート教育に携わっている方、学び足りないと思っているデザイナーやアーティストの方におすすめです。
まえがき
日本版まえがき
はじめに
1.提案
2.リサーチ
3.描く
4.つくる
5.振り返る
6.リスクと失敗
7.深める
・イメージとナラティブ
・身体とフォルム
・表層と意味
・空間と機能
・言葉とインタラクション
8.スタンス
9.専門
・コミュニケーションデザイン
・ファッションとテキスタイル
・アート
・立体デザイン
10. グループワーク
11. 自主制作
12. プレゼンテーション
あとがき
内容紹介(「BOOK」データベースより)
ジョン・ガリアーノ、ステラ・マッカートニー、ジェームズ・ダイソンなど著名卒業生多数、52ケ国以上の人が学ぶ難関美術大学の基礎課程、待望の日本語版!
目次(「BOOK」データベースより)
提案/リサーチ/描く/つくる/振り返る/リスクと失敗/深める/スタンス/専門/グループワーク〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
アレクサンダー,ルーシー(Alexander,Lucy)
セントラル・セント・マーチンズファンデーション・ディプロマ・イン・アート・アンド・デザイン(Foundation Diploma in Art and Design)のカリキュラムリーダー。講師陣、卒業生、在校生の言葉や作品を交えながら、アートとデザインの主要分野をカバーするエキスパートによる指導とオリジナル課題を提供している
ミーラ,ティモシー(Meara,Timothy)
セントラル・セント・マーチンズファンデーション・ディプロマ・イン・アート・アンド・デザイン(Foundation Diploma in Art and Design)のカリキュラムリーダー。講師陣、卒業生、在校生の言葉や作品を交えながら、アートとデザインの主要分野をカバーするエキスパートによる指導とオリジナル課題を提供している
野原佳代子(ノハラカヨコ)
東京工業大学環境・社会理工学院教授、専門は翻訳学、言語学、科学技術コミュニケーション。学習院大学人文科学研究科で修士号(日本語学)、オックスフォード大学マートンカレッジにて修士号(近代史学)、同大学クイーンズカレッジにて博士号(翻訳学)。記号間・異分野間翻訳の可能性を探り、東工大サテライトラボSTADHIを主宰しサイエンス/テクノロジーとアート/デザイン融合の創出に挑戦している
倉地三奈子(クラチミナコ)
東京都出身。慶應義塾大学にて美学美術史学を専攻。デザインの勉強のため渡英し、セントラル・セント・マーチンズで修士号を取得する。ロンドンを拠点にインディペンデントの舞台・映像制作に関わったのち、NHKエンタープライズヨーロッパに制作スタッフとして勤務。その後独立し、現在フリーのコーディネーターとして日本のドキュメンタリー番組のヨーロッパ取材や国際共同制作に携わるかたわら、通訳・翻訳者として活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。