Webアプリケーションのセキュリティ完全対策 不正アクセスや情報漏洩を防ぐ
徳丸浩
- | レビューを書く
4,180円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
商品情報
- 発売日: 2004年11月
- 著者/編集: 徳丸浩
- 発行元: 日経BP
- 発売元: 日経BPマーケティン
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 303p
- ISBN: 9784822229719
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
データ改ざん、漏洩、不正侵入はこう防げ!クラッキング手口を徹底解説。対策を体系立てて指南する1冊。個人情報漏洩対策も収録。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 いまWebアプリケーションが危ない/第2章 非公開の情報が閲覧される脆弱性/第3章 セッション管理にまつわる脆弱性/第4章 ユーザーの入力にまつわる脆弱性/第5章 Web以外の要因による脆弱性/第6章 対策ツールの活用/第7章 組織としての取り組み/第8章 個人情報漏洩対策/付録
著者情報(「BOOK」データベースより)
徳丸浩(トクマルヒロシ)
1985年京セラ株式会社入社後、現在は京セラコミュニケーションシステム株式会社ITソリューション事業本部に所属。1983年以降文書管理を中心とするパッケージ・ソフトの企画・開発に従事、1995年からはWeb化を推進するための技術に専念。1999年データセンター開設に伴い、Webアプリケーションの技術統括責任者を務める。現在はID統合管理と企業ポータルを中心とするパッケージ・ソフトウエア郡「GreenOffice」の企画・販売の一方で、Webアプリケーション・セキュリティの啓蒙から診断実務まで、多忙な日々を送っている
園田健太郎(ソノダケンタロウ)
京セラコミュニケーションシステム株式会社経営企画室研究部に所属。2000年に入社以来、Webシステム技術に関する研究開発業務に従事。Webアプリケーション・セキュリティの診断技術、診断ツールに精通し、特に携帯電話向けコンテンツに関するセキュリティに詳しい
田畑拓(タバタタク)
京セラコミュニケーションシステム株式会社ITソリューション事業本部に所属。2001年に入社以来、Webアプリケーションの開発技術、モバイル・システム、ID統合管理システムなどの開発に従事。Webアプリケーション・セキュリティに関しては、社内の開発者教育から開発プロセス改善など総合的な対策を実践。現在は、社内での経験を活かして、脆弱性診断、ツールによる防御サービス、コード・レビュー、開発コンサルティング、専門誌への寄稿まで幅広くこなすオールラウンド・プレーヤである
三好雅貴(ミヨシマサタカ)
京セラコミュニケーションシステム株式会社ITソリューション事業本部に所属。2004年入社。Webアプリケーション脆弱性診断業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。