![こりずにわるい食べもの[千早茜]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/3658/9784834253658_1_4.jpg)
こりずに わるい食べもの
- | レビューを書く
1,540円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 条件達成でポイント2倍!楽天モバイルご契約者様はさらに+1倍
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/7/1-7/31
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
商品説明
内容紹介(出版社より)
果てなき欲望の海原を
食って食らって突き進め!
偏屈な食いしん坊作家・千早茜による、
「体にいい」の呪縛を解く異色の食エッセイ。
シリーズ第3弾となる本作では、京都を離れ、初の東京ひとり暮らしへ……。
“知らないこの街で、これから好きなものを探していける。
食の海を渡るための、はっきりした好き嫌いの羅針盤も持ちあわせている。
さあ、どこまで自由になれるだろう。”(本文より)
【収録内容】
・40年ずっと嫌厭してきたIHと仲良くなれるのか?……「コンロのT-1000」
・緊急事態宣言下の連休で果実食に挑戦してみたが……「先祖返り」
・投げやりだった20代の頃、白昼夢のような海の記憶…「海老の頭」
・横浜中華街で、肉汁過多の極北に出会った…「中華街の粉仕事」
・10代の息苦しさから救ってくれた、雨とココアとビスケット……「雨と神様の物語」
ほか、
山形へ旅した「山形編」、アフリカ時代の鮮烈な記憶を描く「川の底」など書き下ろし4編も収録。多彩な味わいの全30話。
人気イラストレーター・北澤平祐氏の挿画も多数収録!
※電子書籍はイラスト全点フルカラー
著者:千早茜(ちはや・あかね)
1979年北海道生まれ。小学生時代の大半をアフリカで過ごす。立命館大学文学部卒業。2008年『魚神』で小説すばる新人賞を受賞しデビュー。同作で09年に泉鏡花文学賞、13年『あとかた』で島清恋愛文学賞、21年『透明な夜の香り』で渡辺淳一文学賞を受賞。小説に『男ともだち』『犬も食わない』(共著・尾崎世界観)『ひきなみ』『しろがねの葉』など。エッセイ集に『わるい食べもの』『しつこく わるい食べもの』『胃が合うふたり』(共著・新井見枝香)がある。
装画・挿画:北澤平祐
装丁:川名潤
内容紹介(「BOOK」データベースより)
果てなき欲望の海原を食って食らって突き進め。京都の偏屈な食いしん坊作家、初の東京ひとり暮らしへー「体にいい」の呪縛を解く食エッセイ、シリーズ第3弾!ハッとする、笑える、考えさせられる、共感する、しみじみする…多彩な味わい全30話。
目次(「BOOK」データベースより)
東の食の海原へ/コンロのT-1000/台所のドッペルゲンガー/先祖返り/めんつゆはデニム/焼いてから/布団のスープ/パーフェクトワールド/土地のレッテル/海老の頭〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
千早茜(チハヤアカネ)
1979年北海道生まれ。小学生時代の大半をアフリカで過ごす。立命館大学文学部卒業。2008年『魚神』で小説すばる新人賞を受賞しデビュー。同作で09年に泉鏡花文学賞、13年『あとかた』で島清恋愛文学賞、21年『透明な夜の香り』で渡辺淳一文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(39件)
- 総合評価
3.97
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く