![民事訴訟法第2版[瀬木比呂志]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/6259/9784535526259.jpg)
民事訴訟法 第2版
瀬木 比呂志
- | レビューを書く
5,720円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(9件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 全ジャンル合わせ買いOK!対象商品2点購入でポイント3倍!最大10倍!
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
- 【終了間近!】【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品説明
内容紹介(出版社より)
民事訴訟法教科書の決定版、大幅改定となる待望の第2版!
大幅改定により、基本の理解から司法試験・予備試験の準備、さらには弁護士の日常使用まで完全対応。
「民事訴訟手続のIT化」に関する2022年改正法を、新旧条数とともに詳しくフォロー。
初学者からプロまで、民事訴訟法に携わるすべての読者に贈る。
[第1章] 民事訴訟法総論
[第2章] 訴えの類型とその提起、訴訟物
[第3章] 複数請求訴訟
[第4章] 裁判所
[第5章] 当事者、代理、当事者適格
[第6章] 訴訟要件、審判権、訴えの利益
[第7章] 訴訟手続の進行
[第8章] 口頭弁論と当事者の訴訟行為
[第9章] 弁論主義
[第10章] 争点整理
[第11章] 証明と証明責任、自白
[第12章] 要件事実論
[第13章] 証拠調べ
[第14章] 判決とその確定、仮執行宣言、訴訟費用の負担と訴訟救助
[第15章] 判決の効力
[第16章] 当事者の意思による訴訟の終了
[第17章] 共同訴訟
[第18章] 補助参加と訴訟告知
[第19章] 独立当事者参加
[第20章] 訴訟承継
[第21章] 上訴等の不服申立て
[第22章] 再審
[第23章] 簡易裁判所とその審理、略式訴訟手続、家庭裁判所と人事訴訟
[第24章] 国際民事訴訟
[補論] 民事裁判手続のIT化に関する改正について
内容紹介(「BOOK」データベースより)
民事訴訟法教科書の決定版、大幅改訂により、基本の理解から司法試験・予備試験の準備、弁護士の日常使用まで完全対応。「民事訴訟手続のIT化」に関する2022年改正法を、新旧条数とともに詳しくフォロー。大幅改訂となる待望の第2版!
目次(「BOOK」データベースより)
民事訴訟法総論/訴えの類型とその提起、訴訟物/複数請求訴訟/裁判所/当事者、代理、当事者適格/訴訟要件、審判権、訴えの利益/訴訟手続の進行/口頭弁論と当事者の訴訟行為/弁論主義/争点整理〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
瀬木比呂志(セギヒロシ)
1954年名古屋市に生まれる。1977年東京大学法学部卒業。2年の司法修習を経た後、裁判官として東京地裁、最高裁等に勤務、滞米在外研究。並行して研究、執筆や学会報告を行う。2012年明治大学法科大学院専任教授に転身。民事訴訟法、同演習、民事執行・保全法等を担当、再度の滞米在外研究。『ニッポンの裁判』により第2回城山三郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く