![おつかれ、今日の私。[ジェーン・スー]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/2296/9784838732296_1_5.jpg)
おつかれ、今日の私。
ジェーン・スー
- | レビューを書く
1,540円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 楽天スーパーSALE!条件達成でポイント2倍
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
商品説明
内容紹介(出版社より)
誰にでも
ねぎらわれたい夜がある
つい頑張っちゃう人
必携の書をお届けします
今日の疲れは、今日のうちにさよなら
自分を慈しむセルフケア・エッセイ48篇
目次
最近、なんにも報われない
一歩を踏み出せばなんとかなるかもよ
自分への期待を裏切る自分
婚活のしんどさについて
取り返しのつかない失敗を乗り越える方法
洗い物をしながら母を思う
なんのために生きているか
ケイミ先輩が教えてくれたこと
なりたい自分をイメージするなんて
人の気持ちを矮小化すると致命傷になるよ
トンネルの出口で待つ
働く人の強さと輝きの話
おつかれ、若かった頃の私。
名前がついて腑に落ちる
思い出し怒りに満足する夜もある
上手に休むのも能力だ
ようこそ、風の時代
白黒つけない生き方
面倒と感動の全面対決
「おつかれさま」に込めた気持ち
毛足の長いじゅうたんの上で
落ち込みと立ち直りのあいだ
つまんないのだ飽きているのだ、自分と日常に
不本意な扱いを受けた
辻褄が合わなすぎる
ギリギリのライン、大丈夫?
ダメージを克服しようなんて考えなくていい
自室にハワイを手繰り寄せるには
そういう性分
自分と他者との境界線
なにをしても許されてしまう人をうらやむ
自分ではどうにもならないこともある
彼にピッタリな子はほかにいる
ダメダメな日の妄想術
弱った自分からの脱却イニシエーション
好きでもない人に好かれなくていい
私はしあわせジャンキー
美味しいねえと楽しいねえ
洗顔ほど面倒くさいものはないよ
「必要とされている」と「利用されている」は別モノだ
この人と一緒にいれば……
仕事でいちばん大切なこと
失敗が私を作ってきた
仲良くなりたかったら本音を言うしかないのだ
悪口大会の教訓
一度ぜんぶ止めてみたらいいのよ
「私なんかが」の呪い
しあわせについてのネオ心理
内容紹介(「BOOK」データベースより)
誰にでもねぎらわれたい夜がある。自分を慈しむセルフケア・エッセイ48篇。
目次(「BOOK」データベースより)
最近、なんにも報われない/一歩を踏み出せばなんとかなるかもよ/自分への期待を裏切る自分/婚活のしんどさについて/取り返しのつかない失敗を乗り越える方法/洗い物をしながら母を思う/なんのために生きているか/ケイミ先輩が教えてくれたこと/なりたい自分をイメージするなんて/人の気持ちを矮小化すると致命傷になるよ〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
ジェーン・スー(ジェーンスー)
1973年、東京生まれ東京育ちの日本人。作詞家/コラムニスト/ラジオパーソナリティ。TBSラジオ「ジェーン・スー生活は踊る」、ポッドキャスト番組「ジェーン・スーと堀井美香の『OVER THE SUN』」のパーソナリティとして活躍中。『貴様いつまで女子でいるつもりだ問題』で第31回講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(87件)
- 総合評価
3.74
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2022年12月26日
スーさんのエッセイは何度か購入した事がありますが、ことごとく自分にはハマらず。今回は、もしかしたら…と期待して買ってみたもののやはりハマらず。キャリアウーマンでもないし、独身でもないから?仕事で嫌なことがあっても、若い頃のように友達と愚痴りあってリセットされる、そんな仲間がいるスーさんと私じゃー…ラジオで十分なのかもしれない。この本で共感できる人はしっかりとした職についてる地に足がついた女性なのかもしれない。
3人が参考になったと回答
-
(無題)
- ここ20673275
- 投稿日:2023年07月19日
寝る前にスマホを手に取らず、こちらを読むようにしました。何と言うのか、ホッとするというのか、大丈夫だよーと肩をとんとんされているような感じです。一日の終わりに読むのがオススメです。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- アスリート3
- 投稿日:2023年07月08日
しみじみうんうんって感じで読み進めました
0人が参考になったと回答