[エンタメ市!] 全ジャンル対象! 条件達成でポイント最大10倍
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 社会 > 高齢者・老後
  • 役所や会社は教えてくれない!定年と年金3つの年金と退職金を最大限に受け取る方法[大江加代]
  • 役所や会社は教えてくれない!定年と年金3つの年金と退職金を最大限に受け取る方法[大江加代]
  • 役所や会社は教えてくれない!定年と年金3つの年金と退職金を最大限に受け取る方法[大江加代]
  • 役所や会社は教えてくれない!定年と年金3つの年金と退職金を最大限に受け取る方法[大江加代]
  • 役所や会社は教えてくれない!定年と年金3つの年金と退職金を最大限に受け取る方法[大江加代]
  • 役所や会社は教えてくれない!定年と年金3つの年金と退職金を最大限に受け取る方法[大江加代]
役所や会社は教えてくれない!定年と年金3つの年金と退職金を最大限に受け取る方法[大江加代]
  • Googleプレビュー

役所や会社は教えてくれない! 定年と年金 3つの年金と退職金を最大限に受け取る方法
大江加代

1,540(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:  2023年01月13日頃
  • 著者/編集:   大江加代(監修)
  • 出版社:   (株)ART NEXT
  • 発行形態:  単行本
  • ページ数:  192p
  • ISBN:  9784910825076

よく一緒に購入されている商品

  • 役所や会社は教えてくれない!定年と年金3つの年金と退職金を最大限に受け取る方法[大江加代]
  • +
  • 夫と妻の定年前後のお金と手続き税理士・社労士が教える万全の進め方Q&A大全年金大改正に対応!収入が減っても困らない!140問に本音で回答![佐藤正明]
  • 役所や会社は教えてくれない! 定年と年金 3つの年金と退職金を最大限に受け取る方法
  • 大江加代

1,540円(税込)

在庫あり

合計 3,245円(税込)

閉じる

商品説明

内容紹介(出版社より)

「何歳まで働く?」「いつから年金をもらう?」
ーーの正解が、この一冊にあります!!

日本人の実に9割が「老後不安」を抱えているといいます。
なかでもとりわけ、「年金」「老後資金」に関する不安が大きいようです。
この「老後不安」とは、いったい何なのでしょうか。

ほぼすべての日本人が老後のお金に不安を感じているにもかかわらず、
自分が会社を退職するときにいくらもらえるかを把握しておらず、
毎年送られてくる「ねんきん定期便」すらちゃんと見ていないのが実情です。
これこそが「老後不安」の正体。

本書では、以下の3つについてくわしく解説しています。

1“3つの年金”を正しく理解することで、老後のお金の不安は激減する
2退職金を最大限受け取る方法を知り、定年後の働き方を考える
3もらえるお金を“パズル化”することで、老後不安を消滅させる

会社や役所は教えてくれない定年前後のお金の真実を知れば、
多くの日本人が抱えている老後不安・年金不安は解消します!


<監修者プロフィール>
大江加代(おおえ・かよ)
確定拠出年金アナリスト。大手証券会社に22年間勤務し、「サラリーマンの資産形成ビジネス」に携わる。確定拠出年金には制度開始前から関わり、企業型?個人型(iDeCo)を問わず普及と制度運営のために活動。2012年9月、大江英樹とともにオフィス?リベルタスを設立。現役世代の資産形成?定年前後のシニアライフプランを題材にしたセミナーや研修での講演多数。現在、厚生労働省社会保障審議会 企業年金・個人年金部会の委員を務める。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

定年後に人生最大の収入が押し寄せる!!公的年金、退職一時金、企業年金、じぶん年金、を正しく理解すれば老後不安・年金不安は解消!!「3つの年金」を知りもらえるお金を「パズル化」する!

目次(「BOOK」データベースより)

序章 定年と年金で考えておくべき「お金の基本」とは(ほぼすべての日本人がおびえる老後不安・年金不安はまぼろしだった!/定年後に働く理由は「生活のため」「老後資金不足」ではない ほか)/定年の章 会社は教えてくれない!定年退職の真実とは(知っているのと知らないのとではこんなに差がつく!定年退職の最新事情/自分で定年を決める時代が到来!定年後の働き方と退職のタイミング ほか)/年金と退職金の章 定年後に人生最大の収入が押し寄せる(「知らない」では済まない年金の基本 年金とひと口にいっても3種類ある/役所では教えてくれない!公的年金の増やし方 ほか)/老後資金の章 老後のお金、どう管理してどう使う?(死ぬまでお金に困らない!資産寿命の延ばし方/使わなければ相続資産に 貯めた老後資金は自分のためにしっかり使う)

著者情報(「BOOK」データベースより)

大江加代(オオエカヨ)
確定拠出年金アナリスト/オフィス・リベルタス代表。大手証券会社に22年間勤務し、一貫して「サラリーマンの資産形成ビジネス」に携わる。確定拠出年金には制度開始前から関わり、企業型・個人型(iDeCo)を問わず普及と適切な制度運営のための活動をしている。2012年9月、大江英樹とともにオフィス・リベルタスを設立。現役世代の資産形成・定年前後のシニアライフプランを題材にしたセミナーや研修での講演のほか、各種マスコミや媒体への寄稿など幅広く活躍中。1級DCプランナー(企業年金総合プランナー)。日本年金学会会員。厚生労働省社会保障審議会企業年金・個人年金部会委員。年金シニアプラン総合研究機構理事。日本証券業協会金融・証券教育支援委員会公益委員。NPO法人確定拠出年金教育協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(2件)

総合評価
 

ブックスのレビュー(2件)

  • 定年退職が近い人に読んでもらいたい
    きびのなかやま
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2023年07月17日

    在職中は定年後のことを本気で考えていなかった自分には、定年退職を前にして退職金や年金、それの関わる税金のことを教えてくれる本でした。
    年金に詳しくない人にお勧めできる良書です。

    0人が参考になったと回答

  • (無題)
    購入者さん
    評価 2.00 2.00
    投稿日:2023年06月29日

    新しい知識を期待したが、すでに知っていることが多い。この程度の内容ならネットの拾い読みでも十分かな。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

残りあと37

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実

      馬渕 睦夫

      1,100円(税込)

    2. 2
      今日、誰のために生きる?
      今日、誰のために生きる?

      ひすいこたろう

      1,760円(税込)

    3. 3
      新版 科学がつきとめた「運のいい人」
      新版 科学がつきとめた「運のいい人」

      中野信子

      1,650円(税込)

    4. 4
      自分という壁  自分の心に振り回されない29の方法
      自分という壁  自分の心に振り回されな…

      大愚元勝

      1,540円(税込)

    5. 5
      人生は80歳からがおもしろい
      人生は80歳からがおもしろい

      吉川幸枝

      1,540円(税込)

    1. 1
      大白蓮華 2023年 12月号
      電子書籍大白蓮華 2023年 12月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      きみのお金は誰のため
      電子書籍きみのお金は誰のため

      田内学

      1,650円(税込)

    3. 3
      図解 世界史
      電子書籍図解 世界史

      まがいまさこ

      396円(税込)

    4. 4
      1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
      電子書籍1000枚の服を捨てたら、人生がすごい…

      昼田祥子

      1,265円(税込)

    5. 5
      安倍晋三vs財務省
      電子書籍安倍晋三vs財務省

      田村秀男

      1,980円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ