[入門]世界一やさしい はちみつの教科書
有馬 ようこ
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 楽天スーパーSALE!条件達成でポイント2倍
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
商品情報
- 発売日: 2023年02月13日頃
- 著者/編集: 有馬 ようこ(著)
- 出版社: ホリスティックライブラリー出版
- 発行形態: 単行本
- ISBN: 9784801482029
商品説明
内容紹介(出版社より)
SNSで大人気Love Vaniこと有馬ようこが、みんなに「本気で元気にきれいになってほしい」と書いた待望の「はちみつ本」!
自身が子どもの頃から「糖」と「はちみつ」を摂り続けてきたことで、周りの人よりもアクテイブに、パワフルに動ける身体を手に入れている事実。
シミのない、やわらかい肌を手に入れている事実。
だからこそ、はちみつの持つ本当のパワーを知ってもらいたい。
糖がすべての元気の素となることを知ってほしい。
声を大にして言いたい。
「糖質制限ダイエットで健康を損なわないでほしい!」
「マヌカハニーの抗菌作用に踊らされちゃダメ!」
本気ではちみつのことを学んでほしいから、難しい理論も少し入っています。
もちろん、できるかぎりわかりやすくしたので読破してください。
そして、はちみつに興味を持って、はちみつを生活に取り入れてください。
何よりも、あなたの健康と家族の健康のために!
安心・安全なはちみつを手にしてもらえるように、はちみつ業界のことにも触れています。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
糖尿病、抜け毛、慢性疲労、トラブル肌、アトピー性皮膚炎、冷え性、不眠。マヌカハニーの抗菌性トリック。9割が知らない?!はちみつが美容と健康に効く本当のメカニズム。はちみつのスゴさは「糖」にある!
目次(「BOOK」データベースより)
第1時限目 はちみつが古代から珍重されてきた理由/第2時限目 はちみつの歴史を紐解く/第3時限目 本当のスーパーフードはちみつ/第4時限目 抗菌作用が素晴らしい…という幻想/第5時限目 はちみつ業界の実態/第6時限目 糖質制限の危険性/第7時限目 安心できるはちみつの条件/第8時限目 はちみつの選び方 品質編/第9時限目 はちみつの選び方 種類編/第10時限目 はちみつの処方箋
著者情報(「BOOK」データベースより)
有馬ようこ(アリマヨウコ)
はちみつ自然療法家、ホリスティック自然療法家、エネルギー療法啓蒙家、ホメオパス、メディカルハーバリスト、クリニカルアロマセラピスト、フラワーレメディプラクティショナー、エレメントマトリックス創始者、TUEETエネルギー量子医学会理事、NPO法人日本ホリスティック療法協会代表理事、蜂蜜療法協会代表理事。1968年福岡生まれ。幼少より、町医者であり中医師でもある祖父の影響を受け、薬とは何かを探究し、身体と健康の不思議を中医学の陰陽の基礎を通して学ぶ。外科医であった父親からの影響で免疫学に興味を持つ。ナチュロパス(自然療法士)として活動しながら、免疫学、生化学、栄養学、物理学、電磁気学などの学びを深め、電磁波測定士の免許も取得。エントロピーの測定器であるQX-SCIO、メタトロンを利用したエネルギー波動療法にも精通している。メタトロンTUEETモデルを監修。1999年、包括的な視点での「健康とは何か」について、免疫学や自然療法を教えるスクールをシンガポールにてスタートする。40年以上積み重ねた知恵と知撤を、身体のメカニズムや自然療法などを波動と絡めた独自の理論展開で、世界中に講義を配信している。セミナーのテーマは健康、予防医学、美容、セルフケアなど、ホリスティックな視点での身体のしくみや病気になるしくみを多岐に渡り説いている。セミナーは「言葉の滝行」とも言われており、参加者がイメージしやすいように身体のしくみを比喩で語る講義でよく知られる。老若男女問わず、多くの人の健康維持に必要な情報を難しい専門用語を使わずに伝えることで、20〜50代の女性から圧倒的な支持を得る。西洋医学と代替医療、それぞれのメリットとデメリットを理解し、バランスの取れた治療のあり方を提案している。「健康とはサバイバル能力」というメッセージを掲げながら、幸せに、健康に生き抜くための知恵を伝える啓蒙家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(4件)
- 総合評価
5.00
-
素敵な一冊
- yoma1117
- 投稿日:2023年06月02日
はちみつについて全く知らなかった事がたくさん書いてあり
はちみつを選ぶ時に参考になりました。1人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2023年03月31日
前から出版されるのを待ち望んでいました!ハチミツの色の写真や、肌に使うときの量なども載っていたのでとても良かったです。じっくりと何回も読みたいたいと思います。
1人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2023年06月25日
内容が濃く、良い意味で思っていたものと違いました。(体に良い成分や、使い方、レシピ等位かと…)一般的なイメージや何となくそう思っていた事を別の視点で考える事が出来ました。知らなかった事が本当に沢山書かれており読み応えバッチリです。ですが、専門的な知識が無くとも分かりやすく書かれているので読みやすと思いました。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。