スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 科学・技術 > 地学・天文学
  • 広大すぎる宇宙の謎を解き明かす14歳からの宇宙物理学[武田紘樹]
  • 広大すぎる宇宙の謎を解き明かす14歳からの宇宙物理学[武田紘樹]
  • 広大すぎる宇宙の謎を解き明かす14歳からの宇宙物理学[武田紘樹]
  • 広大すぎる宇宙の謎を解き明かす14歳からの宇宙物理学[武田紘樹]
  • 広大すぎる宇宙の謎を解き明かす14歳からの宇宙物理学[武田紘樹]
  • 広大すぎる宇宙の謎を解き明かす14歳からの宇宙物理学[武田紘樹]
広大すぎる宇宙の謎を解き明かす14歳からの宇宙物理学[武田紘樹]
  • Googleプレビュー

広大すぎる宇宙の謎を解き明かす 14歳からの宇宙物理学

1,760(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2023年03月20日
  • 著者/編集:   武田 紘樹(著)
  • 出版社:   KADOKAWA
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   192p
  • ISBN:   9784046061751

商品説明

内容紹介(出版社より)

「宇宙物理学」は、宇宙のさまざまな場所で起こる現象を物理学で説明し、私たちの住む世界に対する理解を深める学問のこと。
ちょっと難しい印象がありますが、じつはとてつもなくおもしろい分野で、宇宙の壮大な謎も物理学で少しずつ解き明かされていることがわかります。
この本では、若手研究者が宇宙に興味のある中学生以上の読者を対象に、「ちょっと難しいけどもっと知りたくなる宇宙物理学」について数式から詳しく解説。
宇宙をかたるのに欠かせない相対性理論の超わかりやすい解説から、「宇宙はいまも膨張している」「宇宙は無数にあるかもしれない」「ブラックホールに吸い込まれたらどうなる?」など、知りたくなる
宇宙のひみつを物理学者が最新研究をもとに、イラストや写真満載でお届けします!

【1章】物理のキホン
どうして「宇宙」と呼ぶか/1000年続いた天動説/惑星の運動3つの法則/数式は宇宙を語る言葉/かっこいい単位
【2章】重力がわかれば宇宙がわかる!
月が回るのは重力のおかげ/相対性理論をかじってみよう/光を同じ速さで追いかけたら/未来には行けるかも
【3章】宇宙の謎はここまでわかった
今見ている宇宙は昔の姿/宇宙はいまも膨張している/宇宙の年齢を計算しよう/宇宙は無数にあるかもしれない
【4章】天体のひみつ
地球はいったいどこにある?/星の一生/重い恒星が最後に起こす爆発/太陽はあと50憶年輝ける
etc…

内容紹介(「BOOK」データベースより)

宇宙は物理学で考えるともっと深くわかって楽しめる!

目次(「BOOK」データベースより)

1 宇宙を知るにはまずここから!物理のキホン(物理学は謎を解き明かしていく「超おもしろい学問」/「宇宙」という言葉の本当の意味は…? ほか)/2 重力は宇宙物理学のキモ!(りんごで知られるニュートンが発見した法則を深掘り!/物理学の超有名理論「相対性理論」の生まれた背景 ほか)/3 宇宙の謎を少しずつ解明しよう(宇宙の進化と歴史ー一瞬でものすごく膨張した!/宇宙はどこからどっちを見てもだいたい同じ ほか)/4 宇宙に存在する「天体」ってなんだろう(宇宙のさまざまな天体を見てみよう/宇宙における地球の住所を調べてみると… ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

武田紘樹(タケダヒロキ)
京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻物理学第二分野天体核研究室日本学術振興会特別研究員PD。1993年栃木県小山市生まれ。埼玉県立浦和高校、横浜国立大学理工学部卒業。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。東京大学博士(理学)。専門は宇宙物理学、特に重力波物理学・天文学。YouTubeチャンネル「4コマ宇宙」で最新の宇宙物理学の研究をゆるく紹介するなど、多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(4件)

総合評価
 3.25

ブックスのレビュー(2件)

  • (無題)
    エコマネ21
    評価 2.00 2.00
    投稿日:2023年04月29日

    タイトルを見て購入しましたが、知らない用語がポンポン出てくるし、著者独特の見方があまり説明なく出てくるし、理解しにくいところが見られます。写真や図表が多いのは、見やすくするためにはグッドですが、説明文が中途半端なところもあり、初学者が興味を持つための配慮が少ないように思いました。

    0人が参考になったと回答

  • (無題)
    joe62986267
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2023年04月29日

    思っていたのとは違いましたが、内容はとても面白かったです。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング(2025年06月09日 - 2025年06月15日)

     :第-位( - ) > 科学・技術:第6499位(↑) > 地学・天文学:第328位(↑)

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと8

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:科学・技術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【入荷予約】大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
      【入荷予約】大人の科学マガジン BESTSE…

      大人の科学マガジン編集部

      5,280円(税込)

    2. 2
      光と影のTSMC誘致
      光と影のTSMC誘致

      深田萌絵

      1,650円(税込)

    3. 3
      IT戦争の支配者たち
      IT戦争の支配者たち

      深田萌絵

      1,650円(税込)

    4. 4
      ゼロからわかる! みるみる図形に強くなるマンガ
      ゼロからわかる! みるみる図形に強くな…

      Team.StoryG

      1,430円(税込)

    5. 5
      ガウディの伝言
      ガウディの伝言

      外尾悦郎

      1,045円(税込)

    1. 1
      多動脳ーADHDの真実ー(新潮新書)
      電子書籍多動脳ーADHDの真実ー(新潮新書)

      アンデシュ・ハンセン

      1,320円(税込)

    2. 2
      人は話し方が9割
      電子書籍人は話し方が9割

      永松茂久

      1,650円(税込)

    3. 3
      新体系・大学数学 入門の教科書 下
      電子書籍新体系・大学数学 入門の教科書 下

      芳沢光雄

      715円(税込)

    4. 4
      新体系・大学数学 入門の教科書 上
      電子書籍新体系・大学数学 入門の教科書 上

      芳沢光雄

      715円(税込)

    5. 5
      ガウスの黄金定理 平方剰余の相互法則で語る数論の世界
      電子書籍ガウスの黄金定理 平方剰余の相互法則で…

      西来路文朗

      605円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ