![学研の科学万能顕微鏡と標本作成キット世界とつながるほんもの体験キット[学研の科学編集部]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/8429/9784057508429_1_4.jpg)
学研の科学 万能顕微鏡と標本作成キット 世界とつながるほんもの体験キット
- | レビューを書く
3,300円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
この商品を含むセット商品
-
- 学研の科学(3冊セット)
- 9,570円 (税込)
商品説明
内容紹介(出版社より)
『学研の科学』復刊第3弾!
『学研の科学』は組み立てキットの「万能顕微鏡と標本作成キット」、実験を多数紹介した本誌、学研まんが「ひみつシリーズ」に加えて、オンラインコミュニティ「あそぶんだ研究所」がセットになってほんものの科学体験をお届けします。
【商品の特徴】
●この世界を もっと大きく! キット「万能顕微鏡と標本作成キット」
キットの「万能顕微鏡」はLED内蔵の50〜100倍に拡大できる組み立て式の顕微鏡です。万能顕微鏡は、下から光を当ててプレパラートを観察する透過型、上から光を当ててものの表面を観察する反射型、虫めがねスクリーンに映す投影型*の3種類の実験を楽しめます。肉眼では見えないミクロの世界には、観察者を興奮させる発見がいっぱいです。*投影型は15倍。
キットには、スポイトやピンセット、3種類のスライドガラス* などの標本を作成する道具がついており、自分で集めたふしぎなもの、めずらしいもの、人に見せたいものなどを標本にして、自分だけのコレクションをつくることができます。顕微鏡本体の組立時間の目安は10分。組み立て動画が見られるので、お子さまが1人で完成させることができます。*プラスチック製。
●観察ネタがいっぱい! 工夫する力と考える力を育む「本誌」
本誌では顕微鏡の使い方から、発見がいっぱいの観察図鑑、ミクロの世界の興味をひろげる記事やよみものなどがもりだくさん。顕微鏡を使った実験を通して、手を動かし工夫しながら科学の楽しさを実体験していきます。
また、同志社大学ハリス理化学研究所助教 桝太一さんの取材記事や、AR三兄弟の顕微鏡ARアプリ、記事連動の動画もあるので、何度も読みたくなる内容です。すべてふりがながついているので、お子さまが一人で読み通すことができます。
●学研まんががまるごと1冊!『ひみつシリーズ』
『ひみつシリーズ』は、学校や図書館で小学生に大人気の学習まんが。身の回りの疑問や知りたいことをわかりやすく解説。1冊のまんがを通して、楽しく知識が身につきます。
●読者と編集部のオンラインコミュニティ! 「あそぶんだ研究所」
「学研の科学 あそぶんだ研究所」は、読者と編集部がいっしょになり、科学を楽しむ無料のオンラインコミュニティ。編集部による生配信のワークショップに参加できたり、キットの遊び方をみんなで投稿したり、ここでしかできないオンライン体験がもりだくさんです。
動画
商品レビュー(3件)
- 総合評価
5.00
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2024年03月06日
小4のこどもへ。このシリーズを見つけてから惹かれた内容のときに購入しています。実験が楽しいらしく、付いてくる冊子も一通り楽しそうに読んでいました。顕微鏡が欲しいと言われていたのもあり、精密な物を買う前にまずはこちらを。しばらく遊んでからは飾ってあるだけですが、場所は取らないので満たされたなら良いかな、と。
0人が参考になったと回答
-
自宅で、手軽に顕微鏡!
- ハッシュドビーフ母ちゃん
- 投稿日:2023年06月24日
小学4年・2年の子ども用に買いました。
30年前、小学生だった自分の時代の実験キットに比べたら、しっかり作られていると感じました。親子で顕微鏡を覗いて、盛り上がっています!何でもかんでも顕微鏡をしたがって、楽しく学んでいます。0人が参考になったと回答