増補 文明史のなかの明治憲法 この国のかたちと西洋体験 (ちくま学芸文庫 ター59-1)
瀧井 一博
- | レビューを書く
1,430円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 条件達成でポイント2倍!楽天モバイルご契約者様はさらに+1倍
- 【書籍スタンプカード】スタンプ獲得で最大1,000ポイント当たる!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2024/10/1-10/31)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 対象者限定!本全品対象!ポイント5倍 書籍キャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 楽天ブックス活用術クイズキャンペーン!抽選で3000ポイント当たる!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品情報
- 発売日: 2023年03月13日
- 著者/編集: 瀧井 一博(著)
- シリーズ: 文明史のなかの明治憲法
- レーベル: ちくま学芸文庫
- 出版社: 筑摩書房
- 発行形態: 文庫
- ページ数: 368p
- ISBN: 9784480511744
商品説明
内容紹介(出版社より)
木戸孝允、大久保利通、伊藤博文、山県有朋らの西洋体験をもとに、立憲国家誕生のドラマを描く。角川財団学芸賞、大佛次郎論壇賞受賞作の完全版。===日本人は、西洋から何をいかに学んで明治立憲体制をつくったのだろうか。憲法制定のルーツを明治初めの岩倉使節団にまで遡り、不平等条約改正に向けた諸国調査を原点としていた明治国家形成の動きが、やがて「徹頭徹尾日本的」な立憲君主制への道に転じていく過程を、木戸孝允、大久保利通、伊藤博文、山県有朋らの西洋体験を通して描き出していく。日本型立憲国家誕生のドラマとしてのみならず、西洋文明受容をめぐる思想史としても高く評価された角川財団学芸賞・大佛次郎論壇賞ダブル受賞作に、大久保利通論、伊藤博文論を増補した待望の完全版。===日本独自の立憲制はこうしてつくられた===【目次】序 章 西洋体験としての明治憲法成立史第一章 岩倉使節団の憲法体験ーー万国公法から憲法へ第二章 伊藤博文の滞欧憲法調査ーー憲法から国制へ第三章 山県有朋の欧米巡遊ーーもうひとつの「憲法」調査終 章 外から見た明治憲法補章1 大久保利通と立憲君主制への道補章2 日本憲法史における伊藤博文の遺産あとがき文庫版あとがき人名索引
序 章 西洋体験としての明治憲法成立史第一章 岩倉使節団の憲法体験ーー万国公法から憲法へ第二章 伊藤博文の滞欧憲法調査ーー憲法から国制へ第三章 山県有朋の欧米巡遊ーーもうひとつの「憲法」調査終 章 外から見た明治憲法補章1 大久保利通と立憲君主制への道補章2 日本憲法史における伊藤博文の遺産あとがき文庫版あとがき人名索引
内容紹介(「BOOK」データベースより)
日本人は、西洋から何をいかに学んで明治立憲体制をつくったのだろうか。憲法制定のルーツを明治初めの岩倉使節団にまで遡り、不平等条約改正に向けた諸国調査を原点としていた明治国家形成の動きが、やがて「徹頭徹尾日本的」な立憲君主制への道に転じていく過程を、木戸孝允、大久保利通、伊藤博文、山県有朋らの西洋体験を通して描き出していく。日本型立憲国家誕生のドラマとしてのみならず、西洋文明受容をめぐる思想史としても高く評価された角川財団学芸賞・大佛次郎論壇賞ダブル受賞作に、大久保利通論、伊藤博文論を増補した待望の完全版。
目次(「BOOK」データベースより)
序章 西洋体験としての明治憲法成立史/第1章 岩倉使節団の憲法体験ー万国公法から憲法へ(旅立ち/珍道中/視察の情景/岩倉使節団の国制論)/第2章 伊藤博文の滞欧憲法調査ー憲法から国制へ(伊藤の再渡欧ー明治一四年の政変/ベルリンの憂鬱ー議会制度への暗雲/起死回生のウィーンー国制への開眼/その後の調査)/第3章 山県有朋の欧米巡遊ーもうひとつの「憲法」調査(明治憲法が成立したとき/山県有朋の欧州視察/もうひとつの「憲法」調査)/終章 外から見た明治憲法(国際的に認知された明治憲法/明治憲法の求心力と遠心力ー伊藤と山県)/補章(1) 大久保利道と立憲君主制への道(大久保の天皇観/立憲君主に向けて/君主としての可視化)/補章(2) 日本憲法史における伊藤博文の遺産(日本の憲法文化?-大日本帝国憲法と日本国憲法をつなぐもの/伊藤の憲法観ー「一片の紙切れ」/明治憲法の成立ー伊藤の国家デザイン/進化する「憲法」-国民による政治へ/伊藤博文の遺産)
著者情報(「BOOK」データベースより)
瀧井一博(タキイカズヒロ)
1967年生まれ。京都大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(法学)。専門は法制史(国制史、比較法史)。国際日本文化研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(2件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く