楽天モバイルなら最新のiPhoneが最安"
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 教育・福祉 > 社会教育

ママはキミと一緒にオトナになる
佐藤 友美

1,650(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:  2023年03月22日頃
  • 著者/編集:   佐藤 友美(著)
  • 出版社:   小学館
  • 発行形態:  単行本
  • ページ数:  280p
  • ISBN:  9784093891127

よく一緒に購入されている商品

  • ママはキミと一緒にオトナになる[佐藤友美]
  • +
  • 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本[小杉拓也]
  • ママはキミと一緒にオトナになる
  • 佐藤 友美

1,650円(税込)

在庫あり

1,100円(税込)

在庫あり

合計 2,750円(税込)

閉じる

商品説明

内容紹介(出版社より)

「話すほどでもない幸せ」がちゃんとある。

Webメディア「kufura」で2020年〜3年間にわたって連載した子育てエッセイの書籍化
コロナ禍での学校生活、著者の離婚、働く母の葛藤、口げんかと家出…
日々の暮らしの色々が、母と息子の「会話」を通して、リアルに伝わってくる

「子どもが生まれてわかったのは
“たしかにできなくなったこともあるけれど、
それ以上に、できるようになったことの方がずいぶん多い”
ということだった」(本文より)


息子の言葉を聞いて笑ったり、考えさせられたり、悩んだり…。
どこの家庭でもあるそんな日常の中にある
「話すほどでもない」幸せを、気づかせてくれる一冊。

【目次】(抜粋)
三年生のキミとママ
・「僕の気持ちを勝手に決めないで」とキミは言う
・「キミを守る」と誓ったけれど
・この一年で一番勇気をふりしぼった日
四年生のキミとママ
・自分で中学校を選んでみたい!
・「しまった。そういうことを言いたかったんじゃない……・」
五年生のキミとママ
・遺言だと思って書いている
・息子の“小さき声“を聞く
・シングルマザーなのに贅沢して大丈夫?

【編集担当からのおすすめ情報】
Webメディア「kufura」連載中から、反響が続々届いていた、この連載。
「読みながら、涙がボロボロ溢れてきました…」
「電車のホームで、読みながら泣いちゃいました」などなど。
特に、ワーキングマザーの皆さんからは
「そうそう、こういうことってあるし、私もこれでいいんだよね」と、
共感と安堵の声をいただいていました。

自らも母親である歌人・俵万智さんは、
「こういう考えのママ友がいたらなあと思うし、
いない人のために本書はある」と
帯の言葉を寄せてくれました。
子育てで孤独になったとき、不安になったとき
この一冊を「心のママ友」として傍においていただけたら。

子育てには
大変も幸せも両方あって、おおむね幸せ。
話すほどではない幸せは、
ちゃんとある。
(本文より)

内容紹介(「BOOK」データベースより)

息子(9歳)と二人暮らしのシングルマザー。彼との会話や子育てを通して見えてきた、世の中のこと、家族のことを綴った3年間の記録。

目次(「BOOK」データベースより)

三年生のキミとママ(「僕の気持ちを勝手に決めないで」とキミは言う/「また来ますね」とキミは言う/「キミを守る」と誓ったけれど ほか)/四年生のキミとママ(自分で中学校を選んでみたい!/入塾試験が教えてくれたこと/自分を守る言葉 ほか)/五年生のキミとママ(遺言だと思って書いている/息子の“小さな声”を聴く/自分の意見をぶつけてくれる大人たち、最高だ! ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

佐藤友美(サトウユミ)
ライター・コラムニスト。1976年北海道知床半島生まれ。テレビ制作会社のADを経て、ファッション雑誌でヘア専門ライターとして活動したのち、書籍ライターに転向。現在は、様々な媒体にエッセイやコラムを執筆する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(8件)

総合評価
 4.62

ブックスのレビュー(1件)

  • 頭空っぽで読みたい、母子ほっこりエッセイ
    s06221
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2023年08月14日

    面白くてすぐに読んでしまった。スルスルと入ってきて、ずっと読んでいたいと思ってしまう。わかりやすいように文章が組み立てられているのがわかる。
    普通に過ごしていると、あっという間に時間がたって、色んなことを思ったのに、すぐに忘れてしまう。そんなことあったっけ?ってなる。特別なことがなくても、それを文章や写真や絵に残しておくことは、わたしはいいなーと思いました。クレヨンしんちゃんも、映画とかじゃなくて、しんちゃんちのどーでもいいような内容の回が面白いと思う。
    疲れて何にもしたくない時とかに、頭空っぽで読むのにオススメかも。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      今日、誰のために生きる?
      今日、誰のために生きる?

      ひすいこたろう

      1,760円(税込)

    2. 2
      しんどい心が軽くなる 今日のネコさんの教え
      しんどい心が軽くなる 今日のネコさんの…

      専念寺/ネコ坊主

      1,430円(税込)

    3. 3
      頭のいい人が話す前に考えていること
      頭のいい人が話す前に考えていること

      安達 裕哉

      1,650円(税込)

    4. 4
      道をひらく
      道をひらく

      松下幸之助

      957円(税込)

    5. 5
      じぶんでできる浄化の本
      じぶんでできる浄化の本

      神人

      1,980円(税込)

    1. 1
      大白蓮華 2023年 12月号
      電子書籍大白蓮華 2023年 12月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      きみのお金は誰のため
      電子書籍きみのお金は誰のため

      田内学

      1,650円(税込)

    3. 3
      100%ムックシリーズ MONOQLOホームセンター活用大全 2022
      電子書籍100%ムックシリーズ MONOQLOホームセン…

      晋遊舎

      1,000円(税込)

    4. 4
      大白蓮華 2023年 11月号
      電子書籍大白蓮華 2023年 11月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    5. 5
      高学歴難民
      電子書籍高学歴難民

      阿部恭子

      935円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ