2026年日本国破産〈対策編〉(上)
- | レビューを書く
1,980円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品情報
- 発売日: 2023年02月
- 著者/編集: 浅井隆(経済ジャーナリスト)
- シリーズ: 2026年日本国破産〈対策編〉
- 出版社: 第二海援隊
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 229p
- ISBN: 9784863352315
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
「ハイパーインフレ」「300円を超えるすさまじい円安」「預金封鎖」「年金消滅」「財産税」「大不況」からどう生き残るか。残された時間はあと2、3年しかない。その日のために何をすればよいか。生き残りの方法をすべて大公開!
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 二〇三五年までのタイムスケジュールー二〇二六年頃に国家破産の大混乱が始まり、二〇三五年頃に最後のトドメがやってくる(二〇二二年、日本に巨大な黄色信号が点滅した!/国家破産に向けて動き始めた日本 ほか)/第2章 大混乱を生き残るための“心掛け”-あなたを危機管理の天才とするために(すべての始まりは情報収集/必要なコトにはコストを惜しむな ほか)/第3章 勝ち残るための“鉄則”-あなたが守るべき一五の掟(国を信用するな/日本のマスコミは役立たずと思うべし ほか)/第4章 対策ー基礎編(国内でできること)(国家破産対策において国内の資産は守りを重視/銀行神話は夢まぼろし、円預金は「決済用預金」を活用すべき ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
浅井隆(アサイタカシ)
経済ジャーナリスト。1954年東京都生まれ。学生時代から経済・社会問題に強い関心を持ち、早稲田大学政治経済学部在学中に環境問題研究会などを主宰。一方で学習塾の経営を手がけ学生ビジネスとして成功を収めるが、思うところあり、一転、海外放浪の旅に出る。帰国後、同校を中退し毎日新聞社に入社。写真記者として世界を股にかける過酷な勤務をこなす傍ら、経済の猛勉強に励みつつ独自の取材、執筆活動を展開する。現代日本の問題点、矛盾点に鋭いメスを入れる斬新な切り口は多数の月刊誌などで高い評価を受け、特に1990年東京株式市場暴落のナゾに迫る取材では一大センセーションを巻き起こす。その後、バブル崩壊後の超円高や平成不況の長期化、金融機関の破綻など数々の経済予測を的中させてベストセラーを多発し、1994年に独立。1996年、従来にないまったく新しい形態の21世紀型情報商社「第二海援隊」を設立し、以後約20年、その経営に携わる一方、精力的に執筆・講演活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。