![ニッポン環境問題史(1巻近代化の光とかげ)明治・大正・昭和前期[加藤三郎]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/5117/9784378025117_1_2.jpg)
ニッポン環境問題史(1巻 近代化の光とかげ) 明治・大正・昭和前期
- | レビューを書く
2,750円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【終了間近!】 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【終了間近!】 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【終了間近!】 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【終了間近!】 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【終了間近!】 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【終了間近!】 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で1,000円OFFクーポン進呈
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【終了間近!】 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品説明
内容紹介(出版社より)
日本の環境問題の歴史に光を当てる本シリーズ第1巻では、江戸時代から太平洋戦争が終わるまでの時期をたどります。産業を発展させ、国を強くすることを最優先してきたこの時代、公害対策をおろそかにした例もあり、それがどのような結果にむすびついたのかを歴史とともに見ていきます。
1.いま、環境問題の時代
環境問題ってなに?
いったい解決できるの?
2.環境問題のはじまり
江戸時代、環境問題はありませんでした
黒船来たる、日本が動きだす
明治時代、めざせ近代国家
足尾銅山鉱毒事件
明治時代の公害問題
政治も変わる、大日本帝国憲法
3.世界の列強へ、そして敗戦
帝国主義への道ーー日清・日露戦争
大正時代、第一次世界大戦
昭和のはじまり、太平洋戦争
質問.戦争と環境について
内容紹介(「BOOK」データベースより)
これまでの日本で、どんな環境問題が発生し、昔の人がどのように取りくんできたのか、時代ごとにたどってみれば、きっと目の前の環境問題の解決につながるヒントが見つかるはず。地球の未来がかかっている、今このときこそ、環境問題の歴史をふりかえってみませんか。
目次(「BOOK」データベースより)
1 いま、環境問題の時代(環境問題ってなに?/いったい解決できるの?)/2 環境問題のはじまり(江戸時代、環境問題はありませんでした/黒船来たる、日本が動きだす/明治時代、めざせ近代国家/足尾銅山鉱毒事件/明治時代の公害問題/政治も変わる、大日本帝国憲法)/3 世界の列強へ、そして敗戦(帝国主義への道ー日清・日露戦争/大正時代、第一次世界大戦/昭和のはじまり、太平洋戦争)
著者情報(「BOOK」データベースより)
加藤三郎(カトウサブロウ)
1939年東京都生まれ。東京大学工学系大学院修士課程修了。1966年厚生省に入省し、1971年、発足したばかりの環境庁へ出向。以後、主に環境庁にて、公害・環境行政にたずさわる。1972年国連人間環境会議(ストックホルム会議)に準備段階から関わる。1973年OECD環境担当書記官、1990年環境庁地球環境部の初代部長に就任。1992年地球サミットに参加、環境基本法案の作成、地球温暖化対策などに関わったのち、1993年に退官。現在、認定NPO法人環境文明21顧問、株式会社環境文明研究所所長、日韓国際環境賞審査委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。