スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 小説・エッセイ > 日本の小説 > 著者名・た行

寂しさから290円儲ける方法
ドリアン助川

1,760(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

「なにかお困りの方、メールをくださいーー」
悩みを抱える人の元に出かけていって、おたすけ料理をこしらえて解決へと導く謎の男“麦わらさん”。相談料はたったの290円。男の目的は?金額にはどんな意味があるのか?優しくて可笑しくて、少し哲学が入った11篇の連作短編小説。
第一話「世田谷区 豪徳寺」
第二話「伊豆 城ヶ崎」
第三話「池袋 平和通り」
第四話「上野 不忍池」
第五話「神戸 高架下」
第六話「東京 三宅島」
第七話「長野 小布施」
第八話「米国 ニューヨーク」
第九話「岩手 イーハトーブ」
第十話「奈良 ならまち」
第十一話「逗子 小坪漁港」

内容紹介(「BOOK」データベースより)

たった290円の相談料で悩みを抱える人の元に出向き、おたすけ料理をこしらえて解決へと導く“麦わらさん”の優しくて可笑しくて、少し哲学が入った物語。「なにかお困りの方、メールをください」連作短編小説。

目次(「BOOK」データベースより)

世田谷区 豪徳寺/伊豆 城ヶ崎/池袋 平和通り/上野 不忍池/神戸 高架下/東京 三宅島/長野 小布施/米国 ニューヨーク/岩手 イーハトーブ/奈良 ならまち/逗子 小坪漁港

著者情報(「BOOK」データベースより)

ドリアン助川(ドリアンスケガワ)
1962年東京生まれ。明治学院大学国際学部教授。作家・歌手。早稲田大学第一文学部東洋哲学科卒。第二筆名明川哲也での作品も含め、著書多数。小説『あん』は映画化され、2015年カンヌ国際映画祭のオープニングフィルムとなる。また小説そのものもフランスの「DOMITYS文学賞」「読者による文庫本大賞」、リヨン大学の「翻訳作品賞」等を受賞し、現在22言語に翻訳されている。2019年『線量計と奥の細道』が「日本エッセイストクラブ賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(12件)

総合評価
 3.50

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと3

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:小説・エッセイ

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【入荷予約】藍を継ぐ海
      【入荷予約】藍を継ぐ海

      伊与原 新

      1,760円(税込)

    2. 2
      対馬の海に沈む
      対馬の海に沈む

      窪田 新之助

      2,310円(税込)

    3. 3
      変な絵
      変な絵

      雨穴

      858円(税込)

    4. 4
      青い壷 新装版
      青い壷 新装版

      有吉 佐和子

      781円(税込)

    5. 5
      五等分の花嫁【春夏秋冬】(1)
      五等分の花嫁【春夏秋冬】(1)

      あさの ハジメ

      990円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ