![太田莉菜の不在[太田莉菜]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/9177/9784861529177_1_2.jpg)
太田莉菜の不在
- | レビューを書く
3,300円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【終了間近!】 条件達成でポイント2倍!楽天モバイルご契約者様はさらに+1倍
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で1,000円OFFクーポン進呈
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
商品説明
内容紹介(出版社より)
モデル・女優の太田莉菜と、2023年度JAGDA新人賞を受賞した気鋭のアートディレクター・矢後直規による、テキストとビジュアルの往復書簡。
モデル・女優であり、肉体が写真や映像に写ることが前提の仕事をしている太田莉菜が、ある時感じた「写真や映像じゃなくて、線になりたい」という願望を起点に、太田とアートディレクター・矢後直規がコラボレーションして追求した「見た目以外での太田らしさとは何か」という表現のかたち。
本書は同名の展覧会がきっかけになり生まれました。
展覧会ではまず、太田がプライベートで撮った写真数十点から太田らしいと感じるモチーフを選び、そのモチーフを矢後が一枚一枚B4サイズのキャンバスに描き作品を完成させました。それを元にB3サイズ、B1サイズと作品を展開させ、さらに「肉体が写らない=透明」という考え方から、ステンドグラスをイメージしたアクリル作品も制作しました。
そして、それらの作品とともに太田のお気に入りの洋服をかけた椅子や愛読書などを配置し、太田のプライベート空間のような場所を作り上げました。
本書では展覧会のドキュメント写真と太田自身による言葉で構成されています。
ページを捲ると、太田の姿は写っていないのに、本人の言葉がこだまし、ページとページの間にその存在を感じる、摩訶不思議な読書体験が始まります。
*
「太田莉菜」は、果たしてこの世に何人存在するのだろう。
私自身、心の中の「太田莉菜」。
母親である「太田莉菜」。
表現者としての「太田莉菜」。
家族から見た「太田莉菜」。
友人から見た「太田莉菜」。
パートナーから見た「太田莉菜」。
SNSで見る「太田莉菜」。
週刊誌やネットニュースで見る「太田莉菜」。
誰かにとっては良い存在かもしれないし、
誰かにとっては悪い存在かもしれない。
名前と姿形がいつからか独り歩きして、
何人もの「太田莉菜」がこの世には存在している。
私は、そう思っている。
私は確実に存在しているけれど、
どうやら実態がない様にも思えるのだ。
輪郭やイメージ、何かの断片を頼りにして
出来上がっていく「太田莉菜」は
多様に存在していて、
それがとても不思議である。
本当の「太田莉菜」はどこにいるのだろう?
太田莉菜
(展覧会フライヤーより引用)
内容紹介(「BOOK」データベースより)
モデル・女優であり、肉体が写真や映像に写ることが前提の仕事をしている太田莉菜がある時感じた、「写真や映像じゃなくて、線になりたい」という願望を起点に、太田とアートディレクター・矢後直規がコラボレーションして挑んだ「見た目以外での太田らしさとは何か」という表現のかたち。
著者情報(「BOOK」データベースより)
矢後直規(ヤゴナオノリ)
1986年静岡県生まれ。2008年武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。2009年博報堂入社。2014年よりSIX所属。LCCのZIPAIRのロゴマーク、制服のディレクションなどのブランド開発、Laforet HARAJUKU、ROPPONGI HILLS、LUMINE、矢野顕子のアートワークなどを手がける。2020年2月にラフォーレミュージアム原宿にて大規模個展「婆娑羅」を開催。作品集に『婆娑羅』(青幻舎)がある。JAGDA新人賞2023を受賞
太田莉菜(オオタリナ)
モデル/女優。1988年千葉県生まれ。2001年に雑誌『ニコラ』モデルオーディションでグランプリ獲得後、数多くのファッション誌で表紙を飾るなど多岐にわたり活躍。2004年、映画『69 sixty nine』で女優デビューを果たし、現在は『ルパンの娘』『来世ではちゃんとします』『おいハンサム!!』などに出演。女優としてもモデルとしても存在感をだしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。