OPJリエゾン2023年夏号
折茂肇、石島旨章、石橋英明、小川純人、三浦雅一
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(8件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
商品情報
- 発売日: 2023年06月05日頃
- 著者/編集: 折茂肇、石島旨章、石橋英明、小川純人、三浦雅一(編)
- シリーズ: OPJリエゾン
- 出版社: ライフサイエンス出版
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 64p
- ISBN: 9784897754635
商品説明
内容紹介(出版社より)
骨粗鬆症の予防と治療を進め、骨粗鬆症による骨折を減らすためには、地道な市民啓発活動も必要! 「世界骨粗鬆症デー:WOD(10月20日)」を契機に、啓発キャンペーン、イベントをやってみませんか。
特集では、これまでWODイベントに取り組んできたエキスパートに、どんな啓発活動をしているのか、どんな施設でもできる啓発キャンペーンの方法などを聞きました。
聴覚ケアに特化したクリニックの院長・小川郁さんに、加齢性難聴と補聴器について聞いたインタビューも掲載。
【巻頭PHOTOレポート】
東京蒲田病院(東京都大田区)
【特集】
世界骨粗鬆症デーに注目!
監修:骨粗鬆症財団
1 世界から骨粗鬆症による骨折をなくすーーWODの目的・意義◎藤原 佐枝子
2 やってみよう 世界骨粗鬆症デーイベント
●医療者と行政の連携によるWODイベント◎広島骨を守る会・呉市
●イベント開催は市民の啓発になるだけでなく、スタッフの志気も高める◎さんむ医療センター
●金沢から世界へ ストップ・ザ・骨粗鬆症◎金沢骨を守る会
ブルーライトアップの方法/海外の世界骨粗鬆症デー
3 2023年の世界骨粗鬆症デーイベント予定
【INTERVIEW】
小川郁(オトクリニック東京院長)
人生100年時代に知っておきたい 加齢性難聴と補聴器
【REPORT】
●第10回日本脆弱性骨折ネットワーク学術集会
●国際女性デー・女性の健康週間公開講座:お母さんのやせは次世代の生活習慣病のリスクを高めます
【連載】
●論文を書くのは難しくない メディカルスタッフのための論文講座 第2回
いよいよ論文を書こう! 前編 方法と結果、緒言の作成テクニック◎稲毛 一秀
●歯科とリハビリのヒミツな関係 第2回
手術の前に歯科健診 抜歯の前に薬の確認◎島谷 浩幸
●管理栄養士が本当に伝えたい栄養の話 第20回(最終回)
これも栄養になる?-4 嗜好品はリスクも知って◎上西一弘
【Report骨粗鬆症財団の活動】
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。