第172回 芥川賞・直木賞 決定!
現在地
トップ >  > 絵本・児童書・図鑑 > 絵本 > 絵本(外国)
  • こねこのさがしもの[マーガレット・ワイズ・ブラウン]
  • こねこのさがしもの[マーガレット・ワイズ・ブラウン]
  • こねこのさがしもの[マーガレット・ワイズ・ブラウン]
  • こねこのさがしもの[マーガレット・ワイズ・ブラウン]
  • こねこのさがしもの[マーガレット・ワイズ・ブラウン]
  • こねこのさがしもの[マーガレット・ワイズ・ブラウン]
こねこのさがしもの[マーガレット・ワイズ・ブラウン]
  • Googleプレビュー

こねこのさがしもの
マーガレット・ワイズ・ブラウン

1,870(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(情報提供:絵本ナビ)



『Pussy Willow』が原題。
邦訳は2023年6月ですが、1951年の作品。
でも、このコンビの作品ですから、少しも古さは感じず、
むしろ、素朴な味わいが印象的です。
とても小さなこねこが主人公ですが、
なんと、自分で名前をつけるなんて、新鮮です。
Pussy Willow(ネコヤナギ)から、ウィロー。
なるほど、なるほど。
このネコヤナギを探してのエピソードですが、
ウィローの視点を通して、四季折々の自然を満喫できるのが素敵です。
好奇心旺盛なこねこだからこそ、周りの生き物との会話や行動も愉快です。
そして、ラストのウィローの言葉が成長を感じさせ、嬉しくなりました。
小学生くらいから、その感性が共感どころだと思います。(レイラさん 50代・兵庫県 男の子30歳、男の子27歳)

【情報提供・絵本ナビ】

内容紹介(出版社より)

ねずみ色の柔らかな毛で覆われたこねこは、自分によく似たネコヤナギの花が大好きでした。
ところがある日、気づいてみるとネコヤナギの花が突然なくなってしまっていました。
こねこは、ネコヤナギの花を探す旅に出ます。

春夏秋冬、季節の移ろいの中で、さまざまな生き物たちと出会い、こねこは冒険を続けます。
たくさんの草花、昆虫、、鳥、動物たちがどの場面にも登場し、まるで四季を通した生き物図鑑のような絵本です。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

ねずみ色の柔らかな毛で覆われたこねこのウィローは、自分によく似たネコヤナギの花が大のお気に入りでした。ところがある日、気づいてみるとネコヤナギの花が突然消えてなくなってしまっています。花は、どこに行ってしまったのでしょう?大好きな花を探すため、小さなウィローの大冒険がはじまりました。

著者情報(「BOOK」データベースより)

ブラウン,マーガレット・ワイズ(Brown,Margaret Wise)(ブラウン,マーガレットワイズ)
1910年、アメリカ・ニューヨーク州で生まれる。子どもの本の編集者をしていた時期もあるが、1940年代に入ると、もっぱら作家として活躍。4つのペンネームも使って100冊を超える作品を世に出した。現在まで出版されつづけ、親しまれている絵本も多い。レナード・ワイスガード絵のコルデコット賞受賞作『ちいさな島』(童話館出版)と同銀賞作『まいごになった子ひつじ』(長崎出版)は、ゴールデン・マクドナルドというペンネームで書かれている。1952年没

ワイスガード,レナード(Weisgard,Leonard)
1916年アメリカ・コネティカット州で生まれる。自ら絵と文をかいた作品もあるが、他作家の作品に絵をつけたものが、『あめがふるときちょうちょうはどこへ』(金の星社)など180冊以上あるといわれている。なかでも、マーガレット・ワイズ・ブラウンとは、1946年のコルデコット賞銀賞作『まいごになった子ひつじ』(長崎出版)や本書『こねこのさがしもの』をふくめ、およそ25冊の絵本をつくっている。1947年には、『ちいさな島』と『あまつぶぽとりすぷらっしゅ』(いずれも童話館出版)でコルデコット賞と同銀賞を同時受賞した

安藤紀子(アンドウノリコ)
ジリアン・クロス、ジェイムズ・マーシャル、ロビン・クラインなど英語圏の児童文学作家の作品の翻訳・紹介や、英米の古い未訳絵本の見直しと紹介に取りくんでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと2

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:絵本・児童書・図鑑

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん1000 英語つき
      タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん…

      小学館

      4,928円(税込)

    2. 2
      【予約】大ピンチずかん3
      【予約】大ピンチずかん3

      鈴木 のりたけ

      1,650円(税込)

    3. 3
      【予約】ちいかわ 人生のことわざ
      【予約】ちいかわ 人生のことわざ

      ナガノ

      1,100円(税込)

    4. 4
      こどもふざけ方教室
      こどもふざけ方教室

      オモコロ

      1,430円(税込)

    5. 5
      だいじ だいじ どーこだ?
      だいじ だいじ どーこだ?

      遠見才希子

      1,320円(税込)

    1. 1
      こどもふざけ方教室
      電子書籍こどもふざけ方教室

      オモコロ

      1,287円(税込)

    2. 2
      モモ
      電子書籍モモ

      ミヒャエル・エンデ

      880円(税込)

    3. 3
      ハリー・ポッタ: シリーズ全7巻
      電子書籍ハリー・ポッタ: シリーズ全7巻

      J.K. Rowling

      7,800円(税込)

    4. 4
      宇宙の誕生から現代まで 138億年のこども大百科
      電子書籍宇宙の誕生から現代まで 138億年のこ…

      クリストファー・ロイド

      6,380円(税込)

    5. 5
      [新版]日本の民話13 福島の民話 第一集
      電子書籍[新版]日本の民話13 福島の民話 第一集

      片平幸三

      2,200円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ