プランツケア
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
特典情報
■特典対象期間
2023年8月31日(木)11:59までにご購入いただいたお客様に特典を配信致します。
■特典対象
対象期間中に楽天ブックスにてご購入(ご注文完了)された方
■キャンペーン対象サービス
-楽天ブックス(PC・SP)
-iPhoneアプリ版楽天ブックス
-Androidアプリ版楽天ブックス
※電子書籍(楽天kobo)はキャンペーンの対象外となります。
■プレゼント内容
楽天ブックス限定特典:初心者におすすめの「グリーン」案内(ダウンロード特典)
■特典画像の入手方法
※特典画像のダウンロード方法については、ご注文時にご利用のメールアドレス宛へ、 ⇒商品出荷完了の翌日にメール送付
※楽天ブックスよりご注文に関するメールが到着致しますので、迷惑メールなどの設定など充分にご注意ください。
※メール送付の日程は後ろ倒しになる場合がございます。
■その他ご連絡
ーお客様都合によるキャンセルの場合は「特典対象外」
ーご注文後「対象商品」が欠品や発売延期・中止などで発送できない場合は「特典対象外」
ーメンテナンスなどで、ご注文いただけない場合がございますが、特典対象期間を延長することはございません。何とぞご了承ください。
ー当企画を予告なく中止させていただく場合がございます。"
商品説明
内容紹介(出版社より)
「観葉植物は数年で枯れる」を覆す!
植物を“よみがえらせる”園芸家として話題の著者が教える
100年生きる観葉植物の育て方
「最近よく葉が落ちるけど何が原因なのか分からない……」
「大きくなってきたけど、植え替えた方がいいのかな?」
「ちゃんと水をあげているのに枯れちゃった……」
部屋で手軽に育てられて、置くだけで癒しの空間になる観葉植物。
でも長く育てるほど、弱ってきたり枯れてきたり、さまざまな疑問や不安にぶつかりますよね。
お気に入りの植物とは、できるだけ長く暮らしたい。
一緒に年を重ねていくための、持続可能な「植物ケア」入門書です。
盆栽はイメージ通り、持ち主よりも長生きして、子や孫に受け継がれることもあります。
実は、室内で生きる観葉植物も、本来の生命力を引き出せば人間よりも長生きする植物です。
そのための正しい「ケア」を、いちから学べるのが本書です。
華道家でもある著者オリジナルの「剪定」秘儀や、「植物は不老不死なのか」をテーマにしたエッセイなど、植物の神秘的な魅力が満載!
すでに育てている人も、これから育ててみたい人にも、新しいトビラが開く一冊です。
【目次より】
◎ケアに適した品種
◎日中に読書ができる自然光
◎ゆるやかな空気の流れ
◎土壌をフカフカにする団粒構造
◎根の大半は微生物?
◎欠かせない「マルチング」
◎自然現象と注意が必要な枯葉の見分け方
◎植え替えると大きく育つ?
◎剪定についてのよくある誤解
◎よみがえる植物
川原伸晃(かわはら・のぶあき)
園芸家。華道家。創業1919年いけばな花材専門店四代目。
1981年東京都生まれ。18歳のとき、オランダ人マスターフローリスト、レン・オークメード氏に師事。オランダ最大の園芸アカデミーWellant College European Floristry修了。
2005年、観葉植物専門店「REN」を立ち上げチーフデザイナーを務める。2010年、経済産業省主催のデザイナー国外派遣事業に花卉園芸界の日本代表として選出される。2011年、花卉園芸界のデザイナーとして史上初めてグッドデザイン賞を受賞。
REN開業時から植物との持続可能な暮らしのサポートを掲げ、購入した植物のアフターケアに取り組んでいる。健康診断や出張、引越し対応、ホテルなど、ご利用者のライフスタイルに合わせたきめ細やかなサービスを「プランツケア(R)」として提供。業界初の植物ケアサービスとしてメディアからも注目を浴びている。2020年には様々な事情から不要になった植物を買い取り、養生・再生させ再び販売する「下取りと再生」を開始。また、2022年には、枯死したり、扱いきれなくなった植物を土に還して弔い、堆肥へ再生する「植物のグリーフケア」も誕生。植物の生死にとらわれないサステナブルなケアに挑戦する日々。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
室内でOK!初心者でも安心!植物を“よみがえらせる”園芸家が教える、生命力を引き出す植物のケア方法。そして植物は、人生の“パートナー”になる。パキラ・ガジュマル・ウンベラータ・モンステラetc.
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 ケア入門 初級編ー基本のケア(環境/土壌 ほか)/第2章 ケア入門 中級編ー健康のケア(健康診断ー植物の「かかりつけ」を持ちましょう/セルフケア ほか)/第3章 ケア入門 上級編ー美観のケア(剪定/整形ー観賞価値を高める仕立て方 ほか)/第4章 植物別ケア(フィカス系/シェフレラ系 ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
川原伸晃(カワハラノブアキ)
園芸家。華道家。創業1919年いけばな花材専門店四代目。1981年東京都生まれ。18歳のとき、オランダ人マスターフローリスト、レン・オークメード氏に師事。オランダ最大の園芸アカデミーWellant College European Floristry修了。2005年、観葉植物専門店「REN」を立ち上げチーフデザイナーを務める。2010年、経済産業省主催のデザイナー国外派遣事業に花卉園芸界の日本代表として選出される。2011年、花卉園芸界のデザイナーとして史上初めてグッドデザイン賞を受賞。REN開業時から植物との持続可能な暮らしのサポートを掲げ、購入した植物のアフターケアに取り組んでいる。健康診断や出張、引越し対応、ホテルなど、利用者のライフスタイルに合わせたきめ細かなサービスを「プランツケア」として提供。業界初の植物ケアサービスとしてメディアからも注目を浴びている。2020年には様々な事情から不要になった植物を買い取り、養生・再生させ再び販売する「下取りと再生」を開始。また、2022年には、枯死したり、扱いきれなくなった植物を土に還して弔い、堆肥へ再生する「植物のグりーフケア」も誕生。植物の生死にとらわれないサステナブルなケアに挑戦する日々(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(10件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。