対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 科学・技術 > 数学

眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 数学の定理 世の中と生活に役立つ数学的&論理的思考!

990(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2023年07月31日
  • 著者/編集:   小宮山 博仁(監修)
  • 出版社:   日本文芸社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   160p
  • ISBN:   9784537221251

商品説明

内容紹介(出版社より)

中学校で習った「ピタゴラスの定理」を覚えていますか?--土地の測量、距離や速さの計算など、日常生活になくてはならない「数学の定理」。いま注目の数学的思考とセンスが磨けます。前書で紹介しきれなかった「定理」を数多く取り上げ、最新の話題と、身近な生活の中で利用・応用されている理論をわかりやすく紹介、解説します。  

まえがき
序章 数学の定理のルーツと発展の歴史
コラム1 サルも木から落ちるは本当のこと?
第1章 思い出したい数学の定理
コラム2 50人のクラスには同じ誕生日の人がいます
第2章 知っておきたい数学の定理
コラム3 五稜郭が五角形なのは敵の攻撃から守るためです
第3章 一件落着!数学の定理で問題を解く
コラム4 ノーベル数学賞がないのは恋敵に賞をあげたくないから?
第4章 思わず人に話したくなる数学の定理
コラム5 一人で旅をすることを「ひとり旅」 とは言いません
第5章 論理力が身につく 数学の話
コラム6 ”非常にたくさん”という意味がある「九」という字

内容紹介(「BOOK」データベースより)

数の計算、土地の測量、距離や速さなど世の進化と日常の生活に欠かせない「数学の定理」。数学的思考と論理的思考も身につく!

目次(「BOOK」データベースより)

序章 数学の定理のルーツと発展の歴史/第1章 思い出したい数学の定理/第2章 知っておきたい数学の定理/第3章 一件落着!数学の定理で問題を解く/第4章 思わず人に話したくなる数学の定理/第5章 論理力が身につく数学の話

著者情報(「BOOK」データベースより)

小宮山博仁(コミヤマヒロヒト)
1949年生まれ。教育評論家。放送大学非常勤講師。日本教育社会学会会員。50年程前に塾を設立。教育書及び学習参考書を多数執筆。最近は活用型学力やPISAなど学力に関した教員向け、保護者向けの著書、論文を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング(2025年04月25日)

     :第-位( - ) > 科学・技術:第3180位(↑) > 数学:第978位(↑)

在庫あり

残りあと47

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:科学・技術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      僕には鳥の言葉がわかる
      電子書籍僕には鳥の言葉がわかる

      鈴木俊貴

      1,683円(税込)

    2. 2
      生成AIパスポート公式テキスト 第3版
      電子書籍生成AIパスポート公式テキスト 第3版

      一般社団法人生成AI活用普及協会

      1,782円(税込)

    3. 3
      自分の変え方 認知科学コーチングで新しい自分に会いに行く
      電子書籍自分の変え方 認知科学コーチングで新し…

      村岡大樹

      1,672円(税込)

    4. 4
      改訂版 金持ち父さん貧乏父さん ーーアメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学
      電子書籍改訂版 金持ち父さん貧乏父さん ーーア…

      ロバート・キヨサキ

      1,650円(税込)

    5. 5
      マンガでわかる発達障害グレーゾーン
      電子書籍マンガでわかる発達障害グレーゾーン

      岡田 尊司

      743円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ