![救国シンクタンク叢書大国のハイブリッドストラグル2大国の衰退と台頭がもたらす地域紛争[救国シンクタンク]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/3973/9784434323973.jpg)
救国シンクタンク叢書 大国のハイブリッドストラグル2 大国の衰退と台頭がもたらす地域紛争
- | レビューを書く
990円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/7/1-7/31
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
商品説明
内容紹介(出版社より)
“日本の未来を考える”シリーズの第四弾。第一部では「今年の世界はどう変わるか」をテーマに、篠田英朗氏が地政学の視点から、中川コージ氏が中国の今を、渡瀬裕哉氏がアメリカの今を、小野義典氏がヨーロッパの今を切り取り、岡部芳彦氏が注目の集まる「本当のウクライナ」を解説する。
第二部では江崎道朗氏をモデレーターに、各専門家に倉山満氏も加わり、国際情勢について白熱したクロストークセッションを展開。
序 章中川コージ
第一部
・第一章 二つの異なる地政学の視点から ( 篠田英朗 )
・第二章 中国はどうなっていて、何を考えているか ( 中川コージ )
・第三章 米国はどうなっていて、何を考えているか ( 渡瀬裕哉 )
・第四章 欧州はどうなっていて、何を考えているか ( 小野義典 )
・第五章 『本当のウクライナ』はどうなっているのか。ゼレンスキーはいま何を考えているのか ( 岡部芳彦 )
第二部
国際情勢の様々な変化について。クロストークセッション
目次(「BOOK」データベースより)
序章(中川コージ)/第1部 今年の世界はどう変わるか(二つの異なる地政学の視点から(篠田英朗)/中国はどうなっていて、何を考えているか(中川コージ)/米国はどうなっていて、何を考えているか(渡瀬裕哉)/欧州はどうなっていて、何を考えているか(小野義典)/『本当のウクライナ』はどうなっているのか ゼレンスキーはいま何を考えているのか(岡部芳彦))/第2部 クロストークセッション「国際情勢の様々な変化について」
商品レビュー(2件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。