もっと知りたい蔦屋重三郎
対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > ホビー・スポーツ・美術 > 美術 > ぬりえ
  • ファンタジーぬり絵でわかる配色Lesson童話の世界で知る、新しい色。センスのいい配色。[ingectar-e]
  • ファンタジーぬり絵でわかる配色Lesson童話の世界で知る、新しい色。センスのいい配色。[ingectar-e]
  • ファンタジーぬり絵でわかる配色Lesson童話の世界で知る、新しい色。センスのいい配色。[ingectar-e]
ファンタジーぬり絵でわかる配色Lesson童話の世界で知る、新しい色。センスのいい配色。[ingectar-e]
  • Googleプレビュー

ファンタジー ぬり絵でわかる 配色Lesson 童話の世界で知る、新しい色。センスのいい配色。
ingectar-e

1,980(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2023年08月29日頃
  • 著者/編集:   ingectar-e(著)
  • 出版社:   日本文芸社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   144p
  • ISBN:   9784537221299

商品説明

内容紹介(出版社より)

全ぬり絵に、配色見本つき!
フルカラーのお手本を見ながらぬり絵を楽しむことで、配色のルールを学び、センスのいい色使いが身につく1冊です。
お手本の配色を参考にぬり進めれば、これまで使わなかった色や色合わせと出会えます。
世界や日本で有名な童話をモチーフにした花々や動物たちの絵柄も可憐で繊細!

花はピンク、葉っぱはミドリ……そんな固定概念から自由になり、
自分だけのセンスのいい配色を楽しめるようになります。
たとえば『シンデレラ』をモチーフにしたぬり絵なら、
花も葉もガラスの靴と同系色のスモークブルーでまとめるのも素敵です。
『美女と野獣』なら、
赤、茶色、ゴールドで薔薇や蝋燭などのモチーフの色を揃えると大人の雰囲気になります。

本書ではぬり絵ページの他にも、
・色相、彩度、明度、トーンなど「色の基本」についての解説
・「色選び」や「色イメージの決め方」のポイント
・きれいにまとまる「カラーバランス」について
・テーマ別のおすすめ配色
・「季節別の配色」「引き立ての配色」 などのページも用意。
ぬり絵を楽しみながら、配色の知識や色彩センスが身につきます。

Contents
お姫様の童話
おやゆび姫、白雪姫、シンデレラ、人魚姫、ラプンツェル、いばら姫、美女と野獣 他
動物の童話
おおかみと七ひきの子やぎ、ブレーメンの音楽隊、長靴をはいた猫、3匹のくま 他
少女の童話
赤ずきん、不思議の国のアリス、オズの魔法使い、ヘンゼルとグレーテル、野の白鳥 他
少年の童話
ジャックと豆の木、北風と太陽、ピーター・パン、金のがちょう 他
和の童話
かぐや姫、桃太郎、浦島太郎、鶴の恩返し、織姫と彦星 他

はじめに
色の基本
配色のコツ
色イメージの決め方
配色から考察してみよう!
本書の使い方
色鉛筆の選び方
イメージ別配色
テーマ別おすすめ配色
 COLUMN1 落ち着いた色を活かす配色
第1章 お姫様の童話
 COLUMN2 季節別の配色
第2章 動物の童話
 COLUMN3 引き立ての配色
第3章 少女の童話
 COLUMN4 暖色と寒色
第4章 少年の童話
 COLUMN5 面積比
第5章 和の童話

キーカラーのぬり絵
配色見本

内容紹介(「BOOK」データベースより)

童話の世界で知る、新しい色。センスのいい配色。全ぬり絵に『配色見本』つき!たっぷり53点!

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 お姫様の童話(おやゆび姫/白雪姫 ほか)/第2章 動物の童話(おおかみと七ひきの子やぎ/ブレーメンの音楽隊 ほか)/第3章 少女の童話(赤ずきん/マッチ売りの少女 ほか)/第4章 少年の童話(ジャックと豆の木/北風と太陽 ほか)/第5章 和の童話(かぐや姫/桃太郎1 ほか)

商品レビュー(1件)

総合評価
 

ブックスのレビュー(1件)

  • (無題)
    ゆめxyz
    評価 3.00 3.00
    投稿日:2024年08月08日

    画像は 大きめで塗りやすいのですが
    見本が ポリクロモスの色鉛筆なので、(持っていません) 残念でした

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと3

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:ホビー・スポーツ・美術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【予約】令和七年大相撲力士名鑑
      【予約】令和七年大相撲力士名鑑

      「相撲」編集部

      1,320円(税込)

    2. 2
      おりがみで学ぶ図形パズル
      おりがみで学ぶ図形パズル

      山口 榮一

      1,100円(税込)

    3. 3
      家が好きな人
      家が好きな人

      井田 千秋

      1,870円(税込)

    4. 4
      そういうゲーム
      そういうゲーム

      ヨシタケシンスケ

      1,540円(税込)

    5. 5
      【宮本算数教室の教材】考える力を育てる 強育パズル ナンバー・スネーク【小学校全学年用 算数】
      【宮本算数教室の教材】考える力を育てる…

      宮本 哲也

      1,100円(税込)

    1. 1
      行動経済学が最強の学問である
      電子書籍行動経済学が最強の学問である

      相良 奈美香

      935円(税込)

    2. 2
      【デジタル限定】はまのあんず写真集「びしょびしょトランスファー」
      電子書籍【デジタル限定】はまのあんず写真集「び…

      はまのあんず

      1,650円(税込)

    3. 3
      なるほどデザイン
      電子書籍なるほどデザイン

      筒井 美希

      990円(税込)

    4. 4
      GINZA (ギンザ) 2025年 2月号 [SNAP COLLECTION 2025]
      電子書籍GINZA (ギンザ) 2025年 2月号 [SNAP COLL…

      ギンザ編集部

      831円(税込)

    5. 5
      科学的根拠に基づく最高の勉強法
      電子書籍科学的根拠に基づく最高の勉強法

      安川 康介

      1,760円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ