![私たちは何者?ボーダレス・ドールズ[渋谷区立松濤美術館]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/9146/9784861529146_1_3.jpg)
私たちは何者?ボーダレス・ドールズ
- | レビューを書く
2,970円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- 【終了間近!】 エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
商品説明
内容紹介(出版社より)
愛でたり、憎んだり、宿ったり、働かせたり……
呪い人形、雛人形、生人形、マネキン、リカちゃん、村上隆のフィギュアまで、厳選90点を掲載!
「日本人」と「人形(ヒトガタ)」の深くて長い複雑な関わりの1000年の歴史を検証
「ヒト」をかたどった造形物の歴史は古く、平安時代には呪詛人形にはじまり、現在には多くの人を魅了するフィギュアなど、私たちの生活のなかにさまざまな形で存在してきました。そのフレキシブルで多様な特性ゆえ、美術分野において「人形」はこれまでひとつのカテゴリとして明確に定義されておらず、その存在は非常にあいまいなものとしてきちんと評価なされてこなかったという現状があります。
本書は、呪詛人形、雛人形、生人形、マネキン、現代美術などさまざまなジャンルの人形約90点を紹介。美術分野にとどまらず伝統や彫刻、玩具など、境界を軽やかに飛び越えてきた日本の「人形(ヒトガタ)」の様相と魅力を、各分野の専門家たちの視点から探る画期的な書籍です。
【目次】
第1章 それはヒトか、ヒトガタか
第2章 社会に組み込まれる人形、社会をつくる人形
第3章 「彫刻」の登場、「彫刻家」の誕生
第4章 美術作品としての人形 - 人形芸術運動
第5章 戦争と人形
第6章 夢と、憧れと、大人の本気と
第7章 まるでそこに「いる」人形 - 生人形(いきにんぎょう)
第8章 商業×人形×彫刻=マネキン
第9章 ピュグマリオンの愛と欲望を映し出せ!
第10章 ヒトガタはヒトガタ
内容紹介(「BOOK」データベースより)
ここで「私(人形)たちは何者?」という問題に立ち戻ろう。日本の人形は、さまざまな人間の「身代わり」、つまり「私(人間)たち」そのものの写し鏡なのである。だからこそ各時代と地域の人間の感情を写すさまざまな形の人間が生まれ、多様な分野にも派生することが可能であったように思える。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 それはヒトか、ヒトガタか/第2章 社会に組み込まれる人形、社会をつくる人形/第3章 「彫刻」の登場、「彫刻家」の誕生/第4章 美術作品としての人形ー人形芸術運動/第5章 戦争と人形/第6章 夢と、憧れと、大人の本気と/第7章 まるでそこに「いる」人形ー生人形/第8章 商業×人形×彫刻=マネキン/第9章 ピュグマリオンの愛と欲望を映し出せ!/第10章 ヒトガタはヒトガタ
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。