ライフスタイル本フェアフェア2023
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 社会 > 家族関係
  • 家族と厄災[信田さよ子]
  • 家族と厄災[信田さよ子]
家族と厄災[信田さよ子]
  • Googleプレビュー

家族と厄災
信田 さよ子

2,090(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

非常事態の水面下で起きていたこととは。
新たな危機がやってきたとき、起こりうることとはーー。

パンデミックは、見えなかった、見ないようにしていた家族の問題を明るみにした。
家族で最も弱い立場に置かれた女性たちは、どのように生きのびようとしたのか。
家族問題に長年たずさわる臨床心理士が、その手さぐりと再生の軌跡を見つめた。社会の変化を視野に入れ、危機の時代の家族のありようを鮮烈に描写したエッセイ。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

パンデミックは何をもたらしたのか。家族で最も弱い立場に置かれた人々の、手さぐりと再生の軌跡をみつめた、ベテラン臨床心理士によるエッセイ。リアルなエピソードと実践経験から生まれた知見をもりこんだ、時代の荒波を生きぬくための必携書。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 KSという暗号/第2章 飛んで行ってしまった心/第3章 うしろ向きであることの意味/第4章 マスクを拒否する母/第5章 親を許せという大合唱/第6章 母への罪悪感はなぜ生まれるのか/第7章 「君を尊重するよ(正しいのはいつも俺だけど)」/第8章 私の体と母の体/第9章 語りつづけることの意味/第10章 むき出しのまま社会と対峙する時代/第11章 慣性の法則と変化の相克ー一蓮托生を強いられる家族/第12章 現実という名の太巻きをパクっとひと口で食べる

著者情報(「BOOK」データベースより)

信田さよ子(ノブタサヨコ)
公認心理師、臨床心理士、原宿カウンセリングセンター顧問、公益社団法人日本公認心理師協会会長。1946年生まれ。お茶の水女子大学大学院修士課程修了。駒木野病院勤務、嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室室長を経て、1995年原宿カウンセリングセンターを設立。アルコール依存症、摂食障害、ひきこもりに悩む人やその家族、ドメスティック・バイオレンス、児童虐待、性暴力、各種ハラスメントの加害者・被害者へのカウンセリングを行ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

残りあと25

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      うまくいっている人の考え方 完全版
      電子書籍うまくいっている人の考え方 完全版

      ジェリー・ミンチントン

      1,100円(税込)

    2. 2
      教養として学んでおきたい5大宗教
      電子書籍教養として学んでおきたい5大宗教

      中村圭志

      935円(税込)

    3. 3
      大白蓮華 2023年 12月号
      電子書籍大白蓮華 2023年 12月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    4. 4
      きみのお金は誰のため
      電子書籍きみのお金は誰のため

      田内学

      1,650円(税込)

    5. 5
      GREAT LIFE 一度しかない人生を最高の人生にする方法
      電子書籍GREAT LIFE 一度しかない人生を最高の人…

      スコット・アラン

      1,760円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ