スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > ホビー・スポーツ・美術 > 工芸・工作 > 染織・漆

エストニアのかわいい刺しゅうと民族衣装のはなし
荒田 起久子

1,980(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2023年09月13日頃
  • 著者/編集:   荒田 起久子(著)
  • 出版社:   産業編集センター
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   122p
  • ISBN:   9784863113787

商品説明

内容紹介(出版社より)

手しごとの国エストニアでは美しく可憐な伝統刺しゅうと民族衣装が、今もなお受け継がれています。日本ではまだほとんど知られていないエストニア刺しゅうは、華やかで精緻でありながら、どこか懐かしさを感じられるステッチとデザイン。手芸ファンならば心惹かれるものばかりです。本書では著者が現地に通い詰めて学んだ、各地域に伝わる基本のステッチや図案に加え、民族衣装の文化や歴史を写真つきでご紹介します。他では見ることのできない、エストニア刺しゅうの魅力を存分に味わえる貴重な1冊となっています。

*掲載地域:ムフ、リフラ、セト、ムルギ、キヒヌ
*基本のエストニア刺しゅうのステッチ&図案23種を紹介

内容紹介(「BOOK」データベースより)

手しごとの国エストニアの各地域で受け継がれてきた美しく可憐な伝統刺しゅうと民族衣装の魅力を伝える1冊。

目次(「BOOK」データベースより)

美しい花刺しゅうの島、ムフ島/可憐な花刺しゅうを生み出した町、リフラ/独特な伝統と文化が残るセト地方/裕福な歴史的文化を持つムルギ地方/小さなおとぎの島、キヒヌ島/エストニア刺しゅうの基本ステッチ

著者情報(「BOOK」データベースより)

荒田起久子(アラタキクコ)
ムフ刺しゅう作家&エストニア民族衣装手芸研究家。2017年エストニア各地で民族衣装作りや伝統手芸を学び、ムフ刺繍作家シリエ・トゥール氏に師事。帰国後、日本人初のムフ刺しゅう作家として活動を始め、バルト三国の雑貨を扱うOnlineshop「ちくちくバルト舎」をオープン。刺しゅうや旅を通じて、エストニアの伝統文化やバルト三国の魅力を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(3件)

総合評価
 5.00

ブックスのレビュー(1件)

  • (無題)
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2023年10月28日

    エストニアの色々な民族衣装や刺繍について詳しく説明されています。著者のエストニア愛が伝わってきます。写真も綺麗で見やすく良い本です。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと3

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:ホビー・スポーツ・美術

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ