親子で学ぼう! もっとおぼえたい手話 話すことが楽しくなる「会話練習帳」
澤田 利江
- | レビューを書く
1,848円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 条件達成でポイント2倍!楽天モバイルご契約者様はさらに+1倍
- 【書籍スタンプカード】スタンプ獲得で最大1,000ポイント当たる!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2024/10/1-10/31)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 対象者限定!本全品対象!ポイント5倍 書籍キャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 楽天ブックス活用術クイズキャンペーン!抽選で3000ポイント当たる!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品説明
内容紹介(出版社より)
★ 気もちを伝えたり、
手話でたくさんお話しよう!
★ 「手話での会話」が楽しく身につく!
★ 子どもといっしょにおぼえられる、
日常で使う単語や表現を紹介。
★ 会話がはずむ表情や顔の動きも、
イラストでわかりやすい!
◇◆◇ 本書について ◇◆◇
手話とは「ろう者の言語です。
手や指だけでなく、目や眉、表情、肩、首などを使って
「単語」や「文法」を表現します。
そのため「日本手話」を学ぶということは、
英語、韓国語、フランス語といった外国語を
学ぶ感覚に近いかもしれません。
手話を学びはじめたばかりのときは
「相手が何をはなしているのかも分からないし、
スピードにもついていけない」そう感じたでしょう。
けれど、少しずつ分かる単語やフレーズが
増えていくにつれて、
相手の伝えたい内容の輪郭を
とらえられるようになるはずです。
そして、だんだんと自分の気持ちを
相手に伝えることができるようになります。
みなさんが手話で会話をしたいと考える相手は、
おそらくほとんどが「日本に住む日本人」だと
思います。
でも手話を母語として生活する「ろう者」は、
「ろう文化」と呼ばれる行動様式にのっとって
生活しています。
手話を学ぶことは、そういった「ろう文化」を
深く理解することにもつながるのです。
本書は「手話を母語とするろう者」と
「日本語を母語として、日本手話を学習する聴者」が、
異文化摩擦を起こすことなく、
深いコミュニケーションが、
より楽しくとれるようになることを目指して
制作しました。
手話を学ぶ意義や理由は人によって
さまざまでしょう。
聞こえる人聞こえない人をつなぐルーツとしての
側面だけではない、手話の魅力や楽しさまでが、
本書を通じてお伝えできることを願っています。
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆ レッスンをはじめる前に
「手話」と「ろう文化」について学びましょう
* 「手話」ってなにかな?
手話とは「ろう者の言葉」
・・・など
☆ レッスン1
自己紹介をしてみましょう
* 【声かけ】 ねぇねぇ
* 「こんにちは」(目上の人に)
・・・など
☆ レッスン2
かんたんな疑問文で会話を楽しもう
* 「元気?」
* 「〇〇さんですか?」
・・・など
☆ レッスン3
やや難しい疑問文で会話を盛り上げよう
* 「来週一緒に行かない?」
* 「いつ行く?」
・・・など
内容紹介(「BOOK」データベースより)
気もちを伝えたり、手話でたくさんお話しよう!「手話での会話」が楽しく身につく!子どもといっしょにおぼえられる、日常で使う単語や表現を紹介。会話がはずむ表情や顔の動きも、イラストでわかりやすい!
目次(「BOOK」データベースより)
レッスンをはじめる前に 「手話」と「ろう文化」について学びましょう(「手話」ってなにかな?手話とは「ろう者の言葉」/手話にも種類があるの?「日本手話」と「手指日本語(日本語対応手話)」の違い/ろう者が持つ価値観って?ろう文化を知ろう/「非手話表現(NM)」手話は「指以外の動き」でも文法を表現する)/レッスン1 自己紹介をしてみましょう(声かけ ねぇねぇ/「こんにちは」(目上の人に) ほか)/手話初心者が知っておきたい!困ったときにすぐに使える会話フレーズ(「今、なんて言った?」/「ゆっくりと手話をしてください」 ほか)/レッスン2 かんたんな疑問文で会話を楽しもう(「元気?」/「○○さんですか?」 ほか)/レッスン3 やや難しい疑問文で会話を盛り上げよう(「来週一緒に行かない?」/提案の仕方と返答の仕方 ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
澤田利江(サワダリエ)
NPOデフNetworkかごしま理事長・NPO法人手話教師センター理事・手話講師。1968年、鹿児島市生まれ。両親がろう者のデフファミリー。2005年鹿児島市内に、ろう者・ろう重複者および、ろう児・難聴児のための福祉サービス事業を展開する『特定非営利活動法人NPOデフNetworkかごしま』を立ち上げた。同法人の理事長を務める傍ら『放課後等デイサービスデフキッズ』などの運営、オンラインや対面での手話指導、国立障害者リハビリテーションセンター学院手話通訳学科の非常勤講師を務めるなど幅広く活躍中
齋藤陽道(サイトウハルミチ)
写真家・イラストレーター。1983年、東京都生まれ。都立石神井ろう学校卒業。2010年、写真新世紀優秀賞。2014年、日本写真協会新人賞。2019年に写真集『感動、』で木村伊兵衛写真賞最終候補。写真家だけでなく、文筆家、イラストレーターとしても活動の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く