![ピースケのいえで(単行本絵本)[たかどのほうこ]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/2503/9784494012503_1_3.jpg)
ピースケのいえで (単行本絵本)
- | レビューを書く
1,540円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【終了間近!】 条件達成でポイント2倍!楽天モバイルご契約者様はさらに+1倍
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
商品説明
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() おなじマンションに住むみどちゃんとのぶちゃんは仲良し。でも、のぶちゃんはときどきぷりっとすることがあります。今日も遊んでいるうちにきげんが悪くなったので、のぶちゃんの家を出たみどちゃん。家に帰ってきて手提げを見るとびっくり! なんとのぶちゃんの大事にしているうさぎのピースケのぬいぐるみが入っていたのです。前にもまちがえて持って帰ってきてしまった時、「もうまちがえないでね!」なんて言われたことがあるのに……。なぜみどちゃんの手提げに、ピースケが入っているのでしょう。みどちゃんが部屋から出ていくと、ぬいぐるみたちがピースケにつぎつぎに質問をします。その時、「ピンポーン!!」とインターホンを3回ならしてのぶちゃんがやってきました。ハッとしてドキドキするみどちゃんとぬいぐるみたち。いったいどうなるのでしょう。さっきまで仲良く遊んでいた友達が急にぷりっとしてしまって、どうしたかな? なんて気持ち、大人はもちろん、小さな子どもたちも感じたことがあるのではないでしょうか。みどちゃんの複雑な気持ちに共感する子も多いのでは? けれど、お友達と遊ぶってやっぱり楽しい! たかどのほうこさんの温かなユーモアが読む子どもたちをホッとさせてくれることでしょう。のぶちゃんがやってきてからの展開は、なんだか魔法を見ているかのようです。個人的には、ぬいぐるみたちがにんげんのある習性について話す場面に、にんげんってそういうところ確かにあるかも……とうんうんうなずいてしまったり、ぬいぐるみたちにみんな名前があって、おしゃべりの内容にそれぞれの性格が垣間見えるところや、協力し合う温かな関係性に嬉しい気持ちになったり。なんだかふしぎなことが起きた!?と思ったら、それはぬいぐるみたちだけが知っているひみつかも。そばにいるぬいぐるみたちを観察しながら、楽しい想像をどこまでも広げてみてくださいね。 (絵本ナビ編集部 秋山朋恵) ![]() のぶちゃんのように自由奔放な子って確かにいますね。 思い立ったら自分の思い通りに行動する子、人の気持ちをあまり考えない子、人とのコミュニケーションが苦手な子。 こう思うと、のぶちゃんは障がい児かも知れません。 おもちゃのぬいぐるみも大変です。 家出してきたぬいぐるみの気持ちもよくわかります。 でも、結果オーライで良かったですね。 のぶちゃんの家のぬいぐるみたち、頑張れ。(ヒラP21さん 70代以上・千葉県 ) ![]() |
内容紹介(出版社より)
ハラハラドキドキ! ないしょのおはなし
みどちゃんが家に帰ってくると、手さげに、のぶちゃんのぬいぐるみのピースケが!
「へんだなあ。きょうは ぬいぐるみで あそばなかったのに……」
みどちゃんは明日返すことにして、自分のぬいぐるみたちがいるカゴの中にピースケを入れました。
とたんに、ぬいぐるみたちのおしゃべりが始まりました。
<あれ、ピースケ、べそかいてる……>
<なにがあったの? きかせて>
ピースケはなぜここにくることになったのか話します。
それから、のぶちゃんがやってきて、
みどちゃんもぬいぐるみたちもドキドキドキ……。
いったいどうなるのでしょう。
みどちゃんと、たまにぷりっとしちゃうマイペースなのぶちゃん、
ふたりが大切にしているぬいぐるみたち……
それぞれのふしぎでゆかいな時間が描かれます。
たかどのほうこが贈る、クスッとわらえてとびきり楽しい、ないしょのおはなし!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
のぶちゃんちのピースケが、なぜかみどちゃんのいえに!べそをかきながらピースケがわけをはなすと、ぬいぐるみたちのおしゃべりがはじまりました。そこへのぶちゃんがやってきて、みどちゃんもぬいぐるみたちもドキドキドキ…。クスッとわらえてたのしいないしょのおはなし。
著者情報(「BOOK」データベースより)
たかどのほうこ(タカドノホウコ)
高楼方子。函館市生まれ。『へんてこもりにいこうよ』(偕成社)『いたずらおばあさん』(フレーベル館)で路傍の石幼少年文学賞、『十一月の扉』(受賞当時リブリオ出版、のちに福音館書店から刊行)で産経児童出版文化賞、『わたしたちの帽子』(フレーベル館)で赤い鳥文学賞・小学館児童出版文化賞、『わたし、パリにいったの』(のら書店)で野間児童文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(6件)
- 総合評価
3.40
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。