![きみのお金は誰のためボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」[田内学]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/7354/9784492047354_1_3.jpg)
きみのお金は誰のため ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」
田内 学
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
商品説明
内容紹介(出版社より)
話題沸騰!Amazonベストセラー総合1位!!
大人も子どもも知っておきたい、経済教養小説!
絶賛の声、続々!
「こんな本が読みたかった!お金の常識がガラッと変わった」(20代、IT)
「目から鱗で一気に読んだ。中学生の息子にも読ませたい」(40代、営業)
「ハッとするような言葉の連続。ラストでは涙が溢れてきた」(50代、経営)
所得、投資、貯金だけじゃない、
人生も社会も豊かにするお金の授業、開講!
今さら聞けない現代の「お金の不安や疑問」を物語で楽しく解説!
・日本は借金まみれでつぶれるの?
・少子化でもやっていける方法って?
・物価が上がるのと下がるの、結局どっちがいい?
・どうして格差が広がるの?
・貯金をしても老後資金の問題は解決できない
・貿易赤字が「本当にヤバい」理由は?
「お金の本質」がわかると、
人生の選択肢が増える! お金の不安がなくなる!
「え、そうなの?」が「そうだったのか!」に!
6つの謎で世界の見え方が変わる!
・お金の謎1:お金自体には価値がない
・お金の謎2:お金で解決できる問題はない
・お金の謎3:みんなでお金を貯めても意味がない
・格差の謎:退治する悪党は存在しない
・社会の謎:未来には贈与しかできない
・最後の謎:僕たちはひとりじゃない
◆本書のあらすじ◆
ある大雨の日、中学2 年生の優斗は、
ひょんなことで知り合った投資銀行勤務の七海とともに、
謎めいた屋敷へと入っていく。
そこにはボスと呼ばれる大富豪が住んでおり、
「この建物の本当の価値がわかる人に屋敷をわたす」と告げられる。
その日からボスによる「お金の正体」と「社会のしくみ」についての講義が始まる 。
プロローグ 社会も愛も知らない子どもたち
第1章 お金の謎1:お金自体には価値がない
第2章 お金の謎2:お金で解決できる問題はない
第3章 お金の謎3:みんなでお金を貯めても意味がない
第4章 格差の謎:退治する悪党は存在しない
第5章 社会の謎:未来には贈与しかできない
最終章 最後の謎:ぼくたちはひとりじゃない
エピローグ 6年後に届いた愛
内容紹介(「BOOK」データベースより)
お金自体には価値がない、お金で解決できる問題はない、みんなでお金を貯めても意味がない。3つの謎を解いたとき、世界の見え方が変わった。大人も子どもも知っておきたい経済教養小説!学校では教えてくれない「お金と社会の本質」がわかる!
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 お金の謎1「お金自体には価値がない」/第2章 お金の謎2「お金で解決できる問題はない」/第3章 お金の謎3「みんなでお金を貯めても意味がない」/第4章 格差の謎「退治する悪党は存在しない」/第5章 社会の謎「未来には贈与しかできない」/最終章 最後の謎「ぼくたちはひとりじゃない」
著者情報(「BOOK」データベースより)
田内学(タウチマナブ)
1978年生まれ。東京大学工学部卒業。同大学大学院情報理工学系研究科修士課程修了。2003年ゴールドマン・サックス証券株式会社入社。以後16年間、日本国債、円金利デリバティブ、長期為替などのトレーディングに従事。日本銀行による金利指標改革にも携わる。2019年に退職してからは、佐渡島庸平氏のもとで修行し、執筆活動を始める。お金の向こう研究所代表。社会的金融教育家として、学生・社会人向けにお金についての講演なども行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(23件)
- 総合評価
4.45
-
どんな人にもよんでほしい
- リバードラゴン
- 投稿日:2023年11月18日
小説にしてありますが、お金は貯めるだけでは価値がない、生産力や商品があってこそ
ということをわかりやすく表現されています。また格差の種類なんかについても書いてあったりして、大人も子供も読めます。0人が参考になったと回答
-
(無題)
- kuma.130
- 投稿日:2023年11月11日
読む前と読んだあとではお金に対するイメージがカラッと変わりました!
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- まゆまゆまゆ63
- 投稿日:2023年11月05日
いや〜おもしろかった!お金のこと経済のこと勉強になったけど、それよりもなによりも物語としておもしろかった。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2023年11月20日 - 2023年11月26日)
本:第33位(↑) > ビジネス・経済・就職:第2位(↓) > その他:第1位(→)
-
日別ランキング(2023年12月02日)
本:第20位(↑) > ビジネス・経済・就職:第3位(↑) > その他:第1位(→)