初回限定コンプリート武道館 (完全生産限定盤 4CD)
- | レビューを書く
参考小売価格:
22,000円
3,434円(15%)OFF!
18,566円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- CD・映像 エントリーでポイント最大10倍キャンペーン
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- CD・DVD合わせ買いもOK!対象商品2点購入でポイント3倍!最大10倍!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
- 【楽天×「鬼滅の刃」】無限お買い物隊・結集!ショッピングに全集中
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
商品情報
- 発売日: 2023年11月15日
- アーティスト: ボブ・ディラン
- 発売元: (株)ソニー・ミュージックレーベルズ
- 販売元: (株)ソニー・ミュージックソリューションズ
- ディスク枚数: 4枚(CD4枚)
- 総曲数: 14/15/14/15(アルバム)
- 収録時間: 66分53秒/70分25秒/63分56秒/68分25秒
- 品番: SICP-6540/4
- JAN: 4547366634907
- 洋題: THE COMPLETE BUDOKAN 1978
特典情報
仕様情報
●完全生産限定盤:4CD+グッズ(内容未定)
商品説明
内容紹介
初来日45周年特別企画、日本が世界に誇る音楽遺産。ボブ・ディランの初来日公演は1978年2月から3月にかけて開催、11月に『武道館』のタイトルで発売されたアルバムは後に全世界でオフィシャル・リリースされた。
録音されたのは2月28日と3月1日の2日間だが、2007年になってマスターテープを発見。
長きに渡る発売交渉を経た、初来日から45年目に、当時の関係者が再集結。1978年に『武道館』を企画した菅野ヘッケル氏を総合監修に迎え、当時録音したエンジニアが24chマルチテープから2023REMIXを行い、アートワークも当時と同じデザイナーが手掛け、日本主導の日本独自企画として商品化が遂に実現。
2日間のライヴ録音を完全収録し36トラックが未発表のCD4枚。
初来日公演チケット、パンフ、ポスター、チラシなどのメモラビア。
空港、記者会見、日本公演のライヴ写真、オフショット、ライナーなどをまとめた60ページに及ぶカラーフォトブック。
解説、関係者の証言や秘話、歌詞・対訳を収めた日本版ブックレット。これらをLPサイズのボックスに収納した豪華企画で完全生産限定盤。この日本洋楽史上稀にみる復刻事業は、全世界でのリリースも決定した。
収録曲
曲目タイトル:
- [Disc1]
『Live at Nippon Budokan Hall, Tokyo, Japan - February 28, 1978』/CD
アーティスト:ボブ・ディラン 1.はげしい雨が降る[4:32]
2.リポゼッション・ブルース[2:49]
3.ミスター・タンブリン・マン[5:26]
4.アイ・スリュー・イット・オール・アウェイ[5:25]
5.嵐からの隠れ場所[4:44]
6.ラヴ・マイナス・ゼロ[4:16]
7.北国の少女[5:02]
8.やせっぽちのバラッド[4:44]
9.マギーズ・ファーム[5:04]
10.ラモーナに[4:40]
11.ライク・ア・ローリング・ストーン[6:33]
12.アイ・シャル・ビー・リリースト[4:28]
13.イズ・ユア・ラヴ・イン・ヴェイン[5:01]
14.ゴーイング・ゴーイング・ゴーン[4:03]
- [Disc2]
『Live at Nippon Budokan Hall, Tokyo, Japan - February 28, 1978』/CD
アーティスト:ボブ・ディラン 1.スーナー・オア・レイター[4:32]
2.風に吹かれて[4:31]
3.女の如く[5:02]
4.オー、シスター[4:40]
5.運命のひとひねり[4:16]
6.きみは大きな存在[5:32]
7.見張塔からずっと[4:13]
8.アイ・ウォント・ユー[2:31]
9.オール・アイ・リアリー・ウォント[3:57]
10.明日は遠く[4:23]
11.くよくよするなよ[5:08]
12.バンド紹介[2:40]
13.イッツ・オールライト・マ[6:34]
14.いつまでも若く[7:18]
15.時代は変る[5:02]
- [Disc3]
『Live at Nippon Budokan Hall, Tokyo, Japan - March 1, 1978』/CD
アーティスト:ボブ・ディラン 1.はげしい雨が降る[4:05]
2.ラヴ・ハー・ウィズ・ア・フィーリング[2:52]
3.ミスター・タンブリン・マン[5:04]
4.アイ・スリュー・イット・オール・アウェイ[5:17]
5.ラヴ・マイナス・ゼロ[4:05]
6.嵐からの隠れ場所[4:51]
7.北国の少女[4:17]
8.やせっぽちのバラッド[4:48]
9.マギーズ・ファーム[5:31]
10.コーヒーもう一杯[3:28]
11.ライク・ア・ローリング・ストーン[6:50]
12.アイ・シャル・ビー・リリースト[4:23]
13.イズ・ユア・ラヴ・イン・ヴェイン[4:14]
14.ゴーイング・ゴーイング・ゴーン[4:04]
- [Disc4]
『Live at Nippon Budokan Hall, Tokyo, Japan - March 1, 1978』/CD
アーティスト:ボブ・ディラン 1.スーナー・オア・レイター[4:43]
2.風に吹かれて[4:35]
3.女の如く[5:06]
4.オー、シスター[4:57]
5.アイ・ドント・ビリーヴ・ユウ[4:23]
6.きみは大きな存在[4:58]
7.見張塔からずっと[3:27]
8.アイ・ウォント・ユー[2:43]
9.オール・アイ・リアリー・ウォント[3:49]
10.天国への扉[4:09]
11.ザ・マン・イン・ミー[3:51]
12.バンド紹介[1:56]
13.イッツ・オールライト・マ[6:39]
14.いつまでも若く[7:50]
15.時代は変る[5:12]
- [Disc1]
『特典:メモラビリア付』/その他
アーティスト:ボブ・ディラン
曲目タイトル:
曲目タイトル:
曲目タイトル:
曲目タイトル:
商品レビュー
-
制作者の熱い思いとDylanへの愛が満載
- raktomo
- 投稿日:2023年12月03日
1978年ボブ・ディランの初来日公演の記録。
全11公演(武道館2/21,22,23,28、3/1,2,3,4 大阪2/24,25,26)の内、2/28と3/11の武道館公演におけるコンプリート版。ツアーとしては2年振り、アメリカ以外のワールドツアーとしては16年振り、更に、スタートの地がこの日本。その熱気を冷静に閉じ込めた作品。2023東京公演は最高に良かったが、この豪華なセットリスト見ると眩暈がする。「激しい雨が降る」のインストゥルメンタルで幕が開く。音が良く、ワクワク感が堪らない。そこから、37歳のボブ・ディランが溌溂と歌いまくる。殆どの曲が大胆なアレンジで、曲の違う良さを引き出している。初めはピンとこないし、オリジナルのメロディーが恋しい。それがスルメを噛むように、聞くたび徐々に味が出てきて、その良さが輝きを増す。「くよくよするなよ」なんかレゲエのリズムだ、当時のトレンドだね、きっと。目玉の一つは「イズ・ユアー・ラブ・イン・ヴェイン」、日本公演中に書き下ろし、サウンドチェックで完成させ、28日の武道館が初披露。つまり、世界初披露。聞いた人初だから、反応鈍いけど、後から分かる自慢できる幸せ。大変高価なBOXセットで、内容もパッケージもそれに違わないが、でもちょっと高い(マイナス星1っ)。一番良かったのは、付属のブックレット、これは秀逸。本編の鑑賞が更に味わい深くなる。菅野ヘッケルさん始め当時の関係者が、このコンプリート武道館のプロジェクトに集まり、当時の日本公演にかける熱い思いを未だに秘めながら、纏め上げたのが分かる。曲目解説も武道館8公演に全て足を運ばれた方が、ライブレポート調のエッセイで書かれていて、その様子が良く分かる。また、別の稿では駆け足だが、大阪含め全公演のレポートもある。当然全公演のセットリストも載っている。中には、レコードの溝の写真といった超レアなものまである(「ライク・ア・ローリング・ストーン」5分2〜34秒辺り)。当然デジタルマスターだが、可能な限り大きいファイルでアナログ化したそうです。何せ、日本録音の本国盤オリジナル、気合が入るのも分かります。京都・龍安寺に思いを残してきたボブ・ディランの言葉も胸にしみます。その他の付属品は、当時中学生で、まだボブ・ディランに行き着いてなかった自分にはあまり興味の無いものでした。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。