“色あざやかな、ハーモニーの世界へ”
東京ディズニーランド®のデイタイムパレード「ディズニー・ ハーモニー・イン・カラー」をフルバージョンで収録。
「リビング・イン・カラー」や本パレードのために書き下ろされた「ライク・ア・レインボー」ほか、ディズニーの名曲も多数登場!
おなじみの「リビング・イン・カラー」が、ディズニーの名曲と共に生み出すハーモニー
東京ディズニーランドのデイタイムパレード「ディズニー・ ハーモニー・イン・カラー」では
「リビング・イン・カラー」や本パレードのために書き下ろされた新曲「ライク・ア・レインボー」のほか、
パレードの7つのユニットに合わせて合計26曲ものディズニーの名曲が登場!
メディアでも多数取り上げられ、“Na na, na na, nanairo”のフレーズが聞きなじみのある「リビング・イン・カラー」は、
ポップで思わず踊りだしたくなるようなメロディが特徴の東京ディズニーリゾート40周年のテーマソングだ。
本楽曲がディズニーの数々の名曲と共に生み出す新しいハーモニーは必聴。
パレード冒頭では「色とりどりの夢の世界へ」のユニットに合わせ、ディズニーの往年の名作映画から
「ハイ・ホー」や「星に願いを」など、誰もが口ずさめる楽曲がパレードに彩りを添える。
「家族のきずな」のユニットでは、ディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』のフロートに合わせた
ラテン音楽のリズミカルなサウンドが感じられる「リビング・イン・カラー」が新鮮。
「最高の仲間とともに」のユニットでは、ディズニー映画『ベイマックス』のサンフランソウキョウを思わせる重低音鳴り響くエレクトロニックなサウンドで近未来的な仕上がりに。
フィナーレの「すべての夢が奏でるハーモニー」のユニットではミッキーマウスやおなじみの仲間たちが登場し、「ライク・ア・レインボー」と「リビング・イン・カラー」の2曲を通して、ひとりひとりの持つ色が、空を照らす虹のように美しいハーモニーとなって広がっていくことを伝えている。
その他にもディズニー映画『ズートピア』の主題歌「トライ・エヴリシング」、アラン・メンケン作曲でディズニー映画『ポカホンタス』の主題歌「川の向こうで」など、数々のディズニーの名曲が「リビング・イン・カラー」と融合し、見事なハーモニーを生み出している。
心震えるオープニング、圧巻のフィナーレをエディット・バージョンで初収録
オープニングとフィナーレをエディット・バージョンとして初収録。
「リビング・イン・カラー」が流れはじめ、ティンカーベルの乗るフロートと共に迎える心震えるオープニングと、
「ライク・ア・レインボー」でパレードの盛り上がりも最高潮に高まる圧巻のフィナーレ、どちらも心ゆくまで楽しむことができる。
パレードの写真付き24ページ・カラーブックレット
全24ページのブックレットには、歌詞のほかパレードの写真をユニットごとに多数掲載。
美しいフロートやダンサーの弾ける笑顔など、楽曲を聞きながらブックレットを見ても「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」の
色あざやかな楽しい雰囲気を感じられる一冊となっている。