本・雑誌 全品対象!エントリー&条件達成でポイント最大12倍キャンペーン
現在地
トップ >  > 語学・学習参考書 > 語学学習 > 日本語

国際日本学の探究 夏目漱石・翻訳・日本語教育
徳永光展

4,400(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2023年12月12日頃
  • 著者/編集:   徳永光展(著)
  • 出版社:   春風社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   420p
  • ISBN:   9784861108969

商品説明

内容紹介(出版社より)

母語ー日本語、地域文化ー日本文化を往還し、新たな知の体系の創造を試みる挑戦的論集。漱石『心』『坑夫』の英・独訳者との対談も。
【目次】
序 論 本書の目的と構成

■第1部 翻訳者との対話
第1章 『心』における3度目の英訳についてーマッキニー,メレディス
第2章 ドイツ語訳『坑夫』をめぐってーヒンターエーダー・エムデ,フランツ

■第2部 翻訳研究の諸相
第1章 翻訳研究の領域
第2章 ドイツ語圏における夏目漱石ー『坊っちやん』2度目のドイツ語訳を手掛かりとして
第3章 書評1

■第3部 教育研究方向の展望
第1章 日本近現代文学研究の現状確認と未来
第2章 日本の大学における教育研究
第3章 海外発信に関する戦略

■第4部 ドイツ語圏の日本学00
第1章 リュッセルスハイム 1972年ー日本学の歴史的回想(翻訳)
第2章 ドイツ語圏の日本学 1977年ー1996年ードイツ語圏日本研究者会議から
第3章 ミュンヘンの日本学ー1996年の調査から
第4章 ドイツ語圏における日本近現代文学の受容

■第5部 日本文学の研究と教育
第1章 国際日本近現代文学研究の必要性ーヨーロッパ日本研究協会ワルシャワ大会から
第2章 夏目漱石を語ってー北京日本学研究センターでの実践
第3章 ベトナムにおける日本文学教育の実践ーハノイ大学大学院を例として
第4章 書評2

■第6部 日本語教育の現場
第1章 日本語教育レヴェル設定への視座ー初級・中級・文字指導
第2章 日本在住外国人教授に対する日本語の授業ー宮崎国際大学での実践
第3章 大学院留学生に対する日本語習得支援ー福岡工業大学での実践
第4章 日本語教師養成の思想ー日本語教育能力検定試験出題傾向の変遷から
第5章 書評3

結 論 国際日本学の展望

あとがき

初出一覧
Abstract
索引

内容紹介(「BOOK」データベースより)

夏目漱石『心』の英訳者メレディス・マッキニー、同『坑夫』の独訳者フランツ・ヒンターエーダー・エムデとの対話を全文収載。母語ー日本語、地域文化ー日本文化の往還から、新たな知の体系の創造を試みる挑戦的論集。

目次(「BOOK」データベースより)

序論 本書の目的と構成/第1部 翻訳者との対話/第2部 翻訳研究の諸相/第3部 教育研究方向の展望/第4部 ドイツ語圏の日本学/第5部 日本文学の研究と教育/第6部 日本語教育の現場/結論 国際日本学の展望

著者情報(「BOOK」データベースより)

徳永光展(トクナガミツヒロ)
福岡工業大学教養力育成センター教授。1967年、京都府生まれ。1990年、山口大学人文学部語学文学科卒業。1992年、神戸大学大学院教育学研究科国語教育専攻修士課程修了。岡山白陵中学校・高等学校専任講師。1993年、同・教諭。2001年、宮崎国際大学比較文化学部専任講師。2005年、大阪大学大学院文学研究科文化表現論専攻博士課程修了。博士(文学)。2006年、福岡工業大学社会環境学部助教授。2007年、同・准教授。2013年、同・教授。ハノイ大学大学院客員教授。2021年、福岡工業大学教養力育成センター教授。2023年より同・センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと1

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ