スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 教育・福祉 > 教育

うちの子、医学部ってアリですか?

1,628(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

医学部専門予備校 京都医塾が語る、 医学部受験の実態・医師という職業のリアル

▼医学部受験に不安を持つのは当然


医師になりたいという夢を応援したいけど、具体的に何をしてあげたらいいのかわからない

うちの子、この成績で本当に医学部を目指せるのかしら

医学部を目指すと自分から言ったのに全然勉強に身が入っていない

心配をして注意をしても、子どもが言うことを聞いてくれない

やっぱり医学部はあきらめさせたほうがいいのかしら……


医学部を目指されるお子さまを持つ保護者さまは様々なお悩みをお持ちです。

医学部合格は、現代の日本において最も過酷な受験勉強を勝ち抜かなければいけない「狭き門」です。

保護者さまの負担も少なくありません。

医学部に合格しても6年後には医師国家試験があり、そこで医師免許を取得した後にも2年間の臨床研修が続きます。

一人前の医師になってからも自分の判断や行動が患者さんの生死に直結する仕事で、常に非常に大きな責任を背負いながら働くことになります。

保護者さまが不安に思われるのは当然のことです。


本書では、医学部受験の「?がまえ」や「勉強法」といったこと、医学部に?ってから、そして、医師としてキャリアを歩み始めるまでを視野にいれています。

医学部を本気で目指している子を持つ保護者さまが、医学部受験・進学に関するさまざまな疑問を解消できる内容になっています



▼本書の目次


第1章 医学部受験の現実

医学部受験に必要なものとは何か

「本気の覚悟」がなければ合格はできない

医学部受験の実態

自分なりの「医師になりたい理由」を持つ

医師という職業のリアル

医師を目指す子どもを待ち受ける「3つの厳しさ」

「医師の役割」の多様化

医学部受験は、出発点であり通過点


第2章 対談 医学部受験がもたらしてくれるもの

--清家二郎(京都医塾塾長)×中田航太郎(医師・起業家)

なぜ、医学部進学に「本気の覚悟」が必要なのか

「医学部受験の勉強」と「医学部の勉強」の違い

医学部を中退する人に見られる共通点

「基礎が大事」なのは受験に限ったことではない

本気の受験勉強期間が、長い人生の土台になる

医師の仕事は、患者に選択肢を与え、寄り添うこと

社会が変わる、医師が変わる

医学部受験・医学部進学が教えてくれたこと

親は、ただ子どもの味方でいればいい

医学部専門予備校の役割と求められるもの


第3章 医学部に合格するために

近年の医学部受験動向

「私立大学の医学部なら合格しやすい」は本当か

「医師の親」にありがちな誤解

医学部に合格する人の3つの共通点

保護者さまにお願いしている2つのこと

親の行動が子どものメンタルを大きく左右する

子どもにネガティブな言葉は絶対にNG

「医師になる」という「本気の覚悟」があれば大丈夫


特別寄稿 森永康平氏(経済アナリスト)

大切なのは「未来予測」よりも、子どもがたくましく生き抜けるように

たくさんの「選択肢」を与えてあげること


おわりに


内容紹介(「BOOK」データベースより)

医学部受験・進学に関する疑問を解消!

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 医学部受験の現実(医学部受験に必要なものとは何か/「本気の覚悟」がなければ合格はできない/医学部受験の実態 ほか)/第2章 対談 医学部受験がもたらしてくれるものー清家二郎(京都医塾塾長)×中田航太郎(医師・起業家)(なぜ、医学部進学に「本気の覚悟」が必要なのか/「医学部受験の勉強」と「医学部の勉強」の違い/医学部を中退する人に見られる共通点 ほか)/第3章 医学部に合格するために(近年の医学部受験動向/「私立大学の医学部なら合格しやすい」は本当か/「医師の親」にありがちな誤解 ほか)/特別寄稿 森永康平氏(経済アナスリト)-大切なのは「未来予測」よりも、子どもがたくましく生き抜けるようにたくさんの「選択肢」を与えてあげること

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと6

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【入荷予約】17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
      【入荷予約】17歳のときに知りたかった受…

      びーやま

      1,650円(税込)

    2. 2
      【入荷予約】半分論
      【入荷予約】半分論

      村上 信五

      1,980円(税込)

    3. 3
      【予約】るるぶ大阪・関西万博へ行こう!
      【予約】るるぶ大阪・関西万博へ行こう!

      JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編…

      1,320円(税込)

    4. 4
      【予約】ジェル(すとぷり)公式! 遠井さんと学ぶ中学社会1001
      【予約】ジェル(すとぷり)公式! 遠井さ…

      ジェル

      1,870円(税込)

    5. 5
      自分の変え方 認知科学コーチングで新しい自分に会いに行く
      自分の変え方 認知科学コーチングで新し…

      村岡 大樹

      1,760円(税込)

    1. 1
      我が身を守る法律知識
      電子書籍我が身を守る法律知識

      瀬木比呂志

      1,045円(税込)

    2. 2
      大白蓮華 2025年4月号
      電子書籍大白蓮華 2025年4月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    3. 3
      半分論
      電子書籍半分論

      村上信五(SUPER EIGHT)

      1,881円(税込)

    4. 4
      自分史上最高ボディになる脂肪&むくみオフ 1日1分神業リンパ
      電子書籍自分史上最高ボディになる脂肪&むくみオ…

      このみ先生

      715円(税込)

    5. 5
      バカと無知ー人間、この不都合な生きものー(新潮新書)
      電子書籍バカと無知ー人間、この不都合な生きもの…

      橘玲

      968円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ