中国開発学序説 非欧米社会における学知の形成と展開
汪牧耘
- | レビューを書く
4,950円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 対象者限定!本全品対象!ポイント5倍 書籍おかえりキャンペーン
- 【終了間近!】 【ポイント10倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2024/12/1-12/31)
- 【終了間近!】 楽天スーパーSALE!エントリー&5000円以上購入でポイント2倍
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【書籍スタンプカード】スタンプ獲得で最大1,000ポイント当たる!
- 【楽天モバイルご契約者様限定】最大600円OFFクーポン
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇星組貸切公演ペアチケットが当たる
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品説明
内容紹介(出版社より)
かつての植民地支配や冷戦下の対外政策を歴史的背景として、主にイギリス・アメリカによる低開発地域への国際開発・援助事業を理論化してきた開発学は今、新たな局面を迎えている。経済成長により支援される側から支援する側へと転じた中国は、脱中心的・多遍的な開発学を打ち立てられるのか。国内外の開発をめぐる中国の試行錯誤および理論・言説形成の過程を辿り、国際社会を結び直す新時代の開発学を展望する。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
かつての植民地支配や冷戦下の対外政策を歴史的背景として、欧米諸国による国際開発・援助事業を主に理論化してきた開発学は今、転換期を迎えている。経済成長により支援される側から支援する側へと転じた中国は、国際社会を結び直す開発学を打ち立てられるのか。中国における開発実践と学知形成の過程を辿り、新時代の開発学を展望する。
目次(「BOOK」データベースより)
序章 なぜ中国の開発学なのか/第1部 背景・課題・方法(開発言説の系譜と視点/中国の開発学を形づくる要素/調査手法と対象)/第2部 分野の形成(「開発学」という名:学知の概念的文脈/中国における開発学の創設者とその開発観/開発学の教育・活動・言説)/第3部 言説の形成(言説(1):中国と西洋の対立/言説(2):「平行・対等」という中国の自画像/言説(3):中国人研究者による日本批判/中国の開発学の特徴と可能性)
著者情報(「BOOK」データベースより)
汪牧耘(オウマキウン)
法政大学大学院国際文化研究科修士課程修了(国際文化)。東京大学大学院新領域創成科学研究科博士課程修了(国際協力学)。専門は開発学、対外援助研究。特に中国や日本における国際開発の知的系譜を歴史資料と現地調査から浮き彫りにすることを試みている。現在、東京大学東洋文化研究所特任研究員、都留文科大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。