本・雑誌 在庫あり商品対象!エントリー&条件達成でポイント最大10倍キャンペーン
現在地
トップ > 雑誌 > その他
  • Tarzan(ターザン)2024年01/11号[雑誌]
  • Tarzan(ターザン)2024年01/11号[雑誌]
  • Tarzan(ターザン)2024年01/11号[雑誌]
  • Tarzan(ターザン)2024年01/11号[雑誌]
  • Tarzan(ターザン)2024年01/11号[雑誌]
  • Tarzan(ターザン)2024年01/11号[雑誌]
Tarzan(ターザン)2024年01/11号[雑誌]

Tarzan (ターザン) 2024年 01/11号 [雑誌]
マガジンハウス

750(税込)送料無料

商品情報

商品説明

年末年始の疲れたカラダに、正しい肝腎ケアを!
第2特集は、お酒との正しい付き合い方。

・日本人の4000万人以上は脂肪肝。
・太っていない人でも、お酒を飲まない人でも脂肪肝になる。
・日本人は生まれつき、腎臓にも弱点あり!?
・年間4万人以上が、腎臓を壊して透析療法に……、
そんなショッキングな巻頭企画からスタートする今回の特集。
年末年始の乱れた食生活や日頃の運動不足などにより、
絶体絶命の危機に瀕している肝臓と腎臓を救っていく緊急企画です。
沈黙の臓器と言われ、24時間黙々と働き続ける肝臓と腎臓。
“肝腎“という言葉があるように、我々の健康を左右するこの二大臓器の、
働きや役割もしっかり学びつつ、メインコンテンツとしては、
今すぐケアする超実践的なTo Doリストを数多く展開していきます。

肝臓ケアは、納豆は酢をかけて食べる、肉を食べるときは魚も食べる、
間食はナッツか高カカオチョコにする、横隔膜を動かす深呼吸……など17提案。
腎臓ケアは、1日1食のDASH食を試す、ハム・ソーセージは週2回以内に抑える、
尿の色・臭い・量・回数をチェック、循環系ストレッチを行う……など14提案。
それぞれ実践できそうなものをチョイスすればOK。
後半では、肝臓と腎臓の働きとも関係が深い「塩」との正しい付き合い方を、
さらには、年末年始には欠かせない「お酒」を楽しむためのアイデアを紹介します。
減塩が叫ばれているが、塩は本当に悪者なのか、
また肝臓をいたわりながら、美味しくお酒を嗜む具体的なアドバイスも。
自覚症状なく突然やってくるのが怖い、肝臓と腎臓の不調。
そんな寡黙な働き者が悲鳴を上げる前に、ぜひ読んでおきたい一冊です。

商品レビュー

  • (無題)
    himemahalo
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2024年01月26日

    医者から食事の大切さ、腎臓肝臓の重要さを言われますが、何故なのか理解出来たように思います。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:その他

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【予約】POTATO (ポテト) 2025年 9月号 [雑誌]
      【予約】POTATO (ポテト) 2025年 9月号 […

      ワン・パブリッシング

      1,200円(税込)

    2. 2
      GINZA (ギンザ) 2025年 7月号 [雑誌]
      GINZA (ギンザ) 2025年 7月号 [雑誌]

      マガジンハウス

      929円(税込)

    3. 3
      Hanako (ハナコ) 2025年 07月号 [雑誌]
      Hanako (ハナコ) 2025年 07月号 [雑誌]

      マガジンハウス

      960円(税込)

    4. 4
      名探偵コナン シールくじ FILE.4 3枚セット
      名探偵コナン シールくじ FILE.4 3枚セ…

      小学館

      1,980円(税込)

    5. 5
      【予約】週刊 ディズニー ミニブック・コレクション 2025年 6/25号 [雑誌]
      【予約】週刊 ディズニー ミニブック・コ…

      アシェット・コレクションズ・ジャパン

      998円(税込)

    このページの先頭へ