スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 絵本・児童書・図鑑 > 児童書 > 児童書(日本)
  • おしごとそうだんセンター[ヨシタケシンスケ]
  • おしごとそうだんセンター[ヨシタケシンスケ]
  • おしごとそうだんセンター[ヨシタケシンスケ]
  • おしごとそうだんセンター[ヨシタケシンスケ]
おしごとそうだんセンター[ヨシタケシンスケ]
  • Googleプレビュー

おしごとそうだんセンター

1,760(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2024年02月26日頃
  • 著者/編集:   ヨシタケ シンスケ(著)
  • 出版社:   集英社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   120p
  • ISBN:   9784087718584

商品説明

内容紹介(情報提供:絵本ナビ)



実際の仕事が紹介されているのかと思ったら、ヨシタケシンスケワールド前回の謎のおしごとカタログでした…!
でもその合間に繰り広げられる、そうだんセンターのおねえさんと迷子の異星人の会話は深い!これ高校生ー大学生くらいが読んだらとても良いと思います。さすがに未就学児には早かったー!(たちばなさん 30代・東京都 女の子6歳)

【情報提供・絵本ナビ】

内容紹介(出版社より)

「しごと」ってなんだろう?
地球に不時着した宇宙人がやってきたのは、ちょっと風変わりな職業相談所。
宇宙人は相談所のスタッフと一緒に、この星で生きていくこと、働くことの意味について考えはじめる。
誰もが避けて通れない「仕事」の意味を問い直し、明日をちょっと明るくする、
すべての子どもと大人のためのヨシタケシンスケ版“ハローワーク”ストーリー!

■著者プロフィール
1973年神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。絵本、児童書の挿絵、装画、イラストエッセイなど多岐にわたり作品を発表している。2013年『りんごかもしれない』で第6回MOE絵本屋さん大賞、2014年同作で第61回産経児童出版文化賞美術賞、2016年『このあと どうしちゃおう』で第51回新風賞、2017年『もう ぬげない』でボローニャ・ラガッツィ賞特別賞を受賞。2019年『つまんない つまんない』でニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞に選出。絵本『かみはこんなに くちゃくちゃだけど』『ぼくはいったい どこにいるんだ』『メメンとモリ』、対談集『もりあがれ!タイダーン ヨシタケシンスケ対談集』、又吉直樹氏との共著『その本は』など著書多数。2児の父。子どもの頃の将来の夢は大工さん。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

はたらくってどういうこと?自分に向いている仕事ってどうやって見つける?やりたい仕事をするためにはどうすればいい?すべての子どもと大人のためのヨシタケ版“ハローワーク”ストーリー!仕事を探す宇宙人と、係のお姉さんが考える「そもそもおしごとって…」のお話。

目次(「BOOK」データベースより)

おしごとって、何?どうやってえらべばいいの?/なりたいおしごとになれなかったら?向いているおしごと?たのしいおしごと?/もうないおしごと まだないおしごと/おしごとしてないときもある/じゃあ、どうしよう

関連特集

商品レビュー(139件)

総合評価
 4.39

ブックスのレビュー(18件)

  • 発想が面白い
    寅次郎5930
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2024年03月23日

    中学と高校に入学する孫たちに読んでもらいたいと思い買いました。私は、ヨシタケシンスケさんが大好きなのでつい買ってしまうのですが感覚と絵がたまらなく好きです。気に入ってくれるかな、まっ、楽しんで読んでくれればいいかなと思っています。

    2人が参考になったと回答

  • (無題)
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2024年03月16日

    フィクションなんだけど、中身は実は深い内容も書かれているので大人が読んでも楽しめます。

    2人が参考になったと回答

  • (無題)
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2024年10月02日

    ヨシタケシンスケさんの世界観は良いですね。
    家族で読みました。
    「職業」「職場」って、
    一度決めてしまったら、変えるのは逃げのような、自分が欠陥人間かのような、そんな謎の劣等感・罪悪感がありがちだけど、
    人生は一度きり。もっとさっぱりした気持ちで、色々なお仕事を経験したっていいし、逆に、好きだと思える仕事や環境にいるのならそのまま続けたっていい。どちらもアリだよと肯定してくれる本です。
    もし家族を養っている立場だと、気軽に転職なんてリスキーなこと言っていられない部分はあるけれど…
    でも、本が伝えたいのはそういうことじゃないんだろうな。
    現実世界では、辛くて辞めたいけど辞められないって日々頑張っている人いっぱいいるからこそ、お仕事相談センターのクスッと笑える面白い仕事みたいなありえない空想でもいいから、ここじゃない場所に夢もって「いつかこんな仕事もしてみたいな」のワクワクを忘れずにいてほしいし、自分もそうありたいです。

    1人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:絵本・児童書・図鑑

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【予約】ポケモン生態図鑑
      【予約】ポケモン生態図鑑

      株式会社ポケモン

      1,430円(税込)

    2. 2
      大ピンチずかん3
      大ピンチずかん3

      鈴木 のりたけ

      1,650円(税込)

    3. 3
      例解学習国語辞典 第十二版 オールカラー
      例解学習国語辞典 第十二版 オールカラー

      金田一 京助

      2,420円(税込)

    4. 4
      つかめ!理科ダマン 9 「動物のふしぎ」を探れ!編
      つかめ!理科ダマン 9 「動物のふしぎ」…

      シン・テフン

      1,300円(税込)

    5. 5
      【入荷予約】小学新国語辞典三訂版
      【入荷予約】小学新国語辞典三訂版

      甲斐睦朗

      1,999円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ