スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > ビジネス・経済・就職 > 産業 > 商業

日本企業の物流軽視が招く”モノが運べない”危機

1,760(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2024年02月02日頃
  • 著者/編集:   久保田 精一(著)
  • 出版社:   幻冬舎
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   196p
  • ISBN:   9784344949720

商品説明

内容紹介(出版社より)

物流危機はなぜ起きるのか。

問題の根本は、社会構造そのものにあった。
業界全体の現状と課題の背景を解剖し、未来への解決策を示す一冊。

なぜ経済成長に物流革命が必要なのか、なぜ日本では物流、SCMが発展しないのか。物流専門家として企業の経営改善に携わる著者が示す、未来の形。

第1章 はじめに

第2章 物流・SCM軽視の実態
2-1 物流危機の背後に垣間見えるドライバー軽視
2-2 物流・SCM出身者が活躍できない日本企業
2-3 物流・SCM担当役員(CSCO)の不在
2-4 リストラ対象と見なされる物流
2-5 物流専門人材を採用しない日本企業
2-6 大学教育における「物流・SCM不在」

第3章 物流・SCM軽視によって何が生じているか
3-1 物流・SCM軽視が問題を引き起こすメカニズム 〜部分最適・サイロ化・構造的空隙
3-2 物流・SCM軽視の弊害 1 --組織分断によるサイロ化が招く輸送の非効率
3-3 物流・SCM軽視の弊害 2 --サイロ化が生む在庫の非効率
3-4 物流・SCM軽視の弊害 3 --過剰物流サービスという部分最適

第4章 物流・SCM軽視が生まれる土壌
4-1 事例から考える、サイロ化が強化されるメカニズム
4-2 メンバーシップ採用が強化する、「専門性ではなく組織への帰属意識」
4-3 物流・SCMを重視しない経営システム 〜脱サイロ化を阻むガバナンス

第5章 物流・SCM重視への転換のために
5-1 物流専門人材の確立
5-2 物流におけるサイロ化を防ぐための仕組み
5-3 物流重視を決めるのは誰か

内容紹介(「BOOK」データベースより)

物流危機はなぜ起きるのか。問題の根本は、社会構造そのものにあった。業界全体の現状と課題の背景を解剖し、未来への解決策を示す一冊。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 はじめに(物流・SCM軽視は日本経済の構造的課題/SCMにも共通する「軽視」の姿勢/「物流重視」への転換でより良い日本の物流へ/筆者について)/第2章 物流・SCM軽視の実態(物流危機の背後に垣間見えるドライバー軽視/物流・SCM出身者が活躍できない日本企業/物流・SCM担当役員(CSCO)の不在/リストラ対象と見なされる物流/物流専門人材を採用しない日本企業/大学教育における「物流・SCM不在」)/第3章 物流・SCM軽視によって何が生じているか(物流・SCM軽視が問題を引き起こすメカニズムー部分最適・サイロ化・構造的空隙/物流・SCM軽視の弊害1-組織分断によるサイロ化が招く輸送の非効率/物流・SCM軽視の弊害2-サイロ化が生む在庫の非効率/物流・SCM軽視の弊害3-過剰物流サービスという部分最適)/第4章 物流・SCM軽視が生まれる土壌(事例から考える、サイロ化が強化されるメカニズム/メンバーシップ採用が強化する、「専門性ではなく組織への帰属意識」/物流・SCMを重視しない経営システムー脱サイロ化を阻むガバナンス)/第5章 物流・SCM重視への転換のために(物流専門人材の確立/物流におけるサイロ化を防ぐための仕組み/物流重視を決めるのは誰か)

著者情報(「BOOK」データベースより)

久保田精一(クボタセイイチ)
合同会社サプライチェーン・ロジスティクス研究所代表。熊本県生まれ、東京大学教養学部卒。財務省所管シンクタンク、公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会等にて物流分野の調査研究・コンサルティングに従事した後、現職。城西大学非常勤講師のほか、中小企業大学校などでトラック運送業実務家向け研修も担当(いずれも2023年時点)。日本物流学会会員、運行管理者(貨物)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと8

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:ビジネス・経済・就職

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      5年で1億貯める株式投資
      5年で1億貯める株式投資

      kenmo(湘南投資勉強会)

      1,870円(税込)

    2. 2
      営業の科学
      営業の科学

      高橋 浩一

      2,420円(税込)

    3. 3
      改訂版 本当の自由を手に入れる お金の大学
      改訂版 本当の自由を手に入れる お金の…

      両@リベ大学長

      1,650円(税込)

    4. 4
      これが本当のSPI3だ! 2027年度版 【主要3方式〈テストセンター・ペーパーテスト・WEBテスティング〉対応】
      これが本当のSPI3だ! 2027年度版 【主…

      SPIノートの会

      1,650円(税込)

    5. 5
      年金暮らしでもお金をかけずに栄養がとれる最高の食べ方大全
      年金暮らしでもお金をかけずに栄養がとれ…

      新開省二

      1,738円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ