本・雑誌 全品対象!エントリー&条件達成でポイント最大12倍キャンペーン
現在地
トップ > 雑誌 > 女性誌 > 女性ファッション

和樂 2024年4月・5月号 [雑誌]
小学館

1,879(税込)送料無料

商品情報

商品説明

<特別付録>
今月の付録は、
国民的キャラクターと国宝絵巻の動物たちが勢揃い
ドラえもん 『鳥獣戯画』 
BIGトートバッグです!

<大特集>
暮らしの名品から骨董、工芸、和菓子まで、こまやかに「超絶技巧」が息づく聖地
「手仕事の京都」で、心ゆくまで
見る・買う・食べる三昧!

手仕事の京都1
毎日使ってスゴさがしみる! 道具名品
手仕事の京都2
素敵な贅沢?「京都でお誂え」
手仕事の京都3
人気スタイリストchizuさんと骨董の名店へ
手仕事の京都4
美味しさの最前線!
カウンターの名店で「料理人の手仕事」を味わう

桜と手仕事と満腹と。
今、おすすめの3ルート=寺町通・五条界隈・岡崎へ!

<第2特集>
子どもも大人も一緒に楽しもう!
山下裕二先生が10のキーワードでわかりやすく解説
ドラえもんと学ぶ 日本美術「超」入門 

KEYWORD1 縄文
一万年以上前にこんなにすごい土器や土偶があったよ
KEYWORD2 絵巻
絵と言葉でつくられた絵巻はマンガみたいな作品だね
KEYWORD3 源氏物語
多くの美術作品に描かれた、平安時代の物語だよ
KEYWORD4 キラキラ
日本美術には金を使った作品がたくさんあるよ
KEYWORD5 北斎&若冲
大人気! 日本美術のスーパースターはこのふたり
KEYWORD6 動物
日本美術でよく見かける動物は、虎、猿、犬!
KEYWORD7 雪舟
国宝になった作品がいちばん多いカリスマだよ
KEYWORD8 琳派
世界に影響を与えた江戸時代のスター絵師たち!
KEYWORD9 四季
一作品に春夏秋冬を描いた絵があるのは日本だけ!
KEYWORD10 空想の動物
実際にはいない動物もたくさん描かれているよ

<とじ込み付録> 
天才絵師のスゴさがわかるかも!?
日本美術の名作を塗ってみよう! 北斎&若冲ぬりえ

<追悼プレイバック特集>
片岡仁左衛門さん、坂東玉三郎さん、中村勘三郎さん、市川團十郎さん
名優たちの魂を! 歴史的瞬間を! 独自の視点で切り取った!
篠山紀信さんがとらえていた
日本の美! 歌舞伎の真髄!

<連載特別版>
和歌で読み解く日本のこころ
馬場あき子さんが選ぶ「さくらの名歌」

<新連載>
裏千家の茶人・伊住宗禮と和菓子職人が、
対話を通じて、京菓子の伝統と今を表現する
茶の湯の「をかし」帖

<好評連載>
彬子女王 「京ことば都がたり」
坂東玉三郎 「私の日課」
牧山桂子 「武相荘のたからもの」

商品レビュー

  • (無題)
    kamepurin
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2024年03月29日

    付録のドラえもんトートバッグ目当てで購入しましたが、中身も盛りだくさんで楽しめそうです

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:女性誌

    ※1時間ごとに更新

    このページの先頭へ