CG classic vol.09(9) (CG MOOK)
カーグラフィック編集部
- | レビューを書く
2,420円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2025/1/1-1/31)
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇星組貸切公演ペアチケットが当たる
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
商品情報
- 発売日: 2024年02月28日
- 著者/編集: カーグラフィック編集部(編)
- シリーズ: CG classic
- レーベル: CG MOOK
- 出版社: カーグラフィック
- 発行形態: ムックその他
- ページ数: 132p
- ISBN: 9784907234447
商品説明
内容紹介(出版社より)
大好評のCG classicシリーズ、待望の第9弾!
イタリア人はスポーツカーを作る天才だ。アバルトがその最たる例と言えるだろう。イタリアにモータリゼーションをもたらしたフィアット600。そのちっぽけなボディのリアに水冷4気筒エンジンを積んだ大衆車の素性の良さを見事見抜き、宝石のように美しいコンパクトで魅力的なアルミボディを被せたのだ。むろんエンジンは高度にチューンされ、ヨーロッパ中のサーキットで無数の勝利を挙げた。フィアット600のボディを流用したベルリーナも高い戦闘力を誇り、若いレーシングドライバーやエンスージアストを熱狂させた。創始者のカルロ・アバルトはメカニズムに明るいだけでなく、高い審美眼をも併せ持った傑物だった。だからこそ速く、美しいマシーンが次々と生み出されたのである。CG classic vol.09は、その黄金期たる1950年代後半から60年代にかけてのアバルトにスポットライトをあてる。“ダブルバブル”“レコルドモンツァ”“ビアルベロ”そしてトゥリズモ・コンペティツィオーネの頭文字である“TC”等、初期のアバルトを象徴する耳慣れた響きを持った小排気量スポーツとベルリーナの魅力を楽しんでいただきたい。もちろんアバルトが無限の可能性を見出した素材であるフィアット600とヌオーヴァ500にも試乗。フィアットを、つまり間接的にアバルトを、そしてイタリア自動車界を支えた名設計者、ダンテ・ジアコーザのストーリーも読み応えたっぷり。1960年にフランスはモンレリーでアバルトに惚れ込み、その足でアバルト本社に向かいカルロ・アバルトに直談判、日本への輸入権を獲得した山田輪盛館3代目社長、大関重雄さんのインタビューも興味深い。メルセデス190SL、アルピーヌA310、BMW 2002 tii & ターボ、シトロエンSM、ロータスMk.6、コスモ・スポーツ等、ロードインプレッションもバラエティに富んでいる。
商品レビュー(2件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。