医学書院のお薦め医学書特集
スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 医学・薬学・看護学・歯科学 > 臨床医学一般 > 治療・薬物療法

経過を追って考える 輸液の処方・調整のコツ (レジデントノート増刊)
寺下 真帆

5,170(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

「この患者,いつまで輸液すればいいの?」「輸液のやめ時が分からない…」そんな疑問を抱くあなたに!輸液の開始から終了まで,症例経過を追ってしっかり解説!明日からの輸液処方がレベルアップする1冊です.
【目次】


第1章 輸液療法のエッセンス
1.輸液に必要な体液の考え方
2.体液量と輸液反応性の評価方法
3.輸液製剤
4.輸液のはじめ方と終わり方
5.輸液の投与ルート 〜末梢静脈or中心静脈
6.栄養輸液
7.輸液の弊害 〜過ぎたるは及ばざるが如し

第2章 病態・疾患ごとの輸液の処方・調整・終了
1.敗血症への輸液
2.心不全の輸液
3.呼吸不全の輸液
4.高血糖緊急症の輸液
5.急性膵炎の輸液
6.腸閉塞の輸液
7.急性腎障害の輸液
8.低ナトリウム血症の輸液
9.高ナトリウム血症の輸液
10.低カリウム血症の輸液
11.腫瘍崩壊症候群の輸液
12.周術期の輸液
13.心機能障害がある患者への輸液
14.慢性腎臓病および末期腎不全患者への輸液
15.肝硬変がある患者への輸液
16.高齢者の輸液
17.小児への輸液
18.終末期の輸液

第3章 研修医からよくある輸液の質問
1.ルートは何本必要? 〜単独投与が必要な薬剤や配合変化
2.リンゲル液に違いはあるの? 〜乳酸,酢酸,重炭酸リンゲル液の違い
3.造影剤投与前後の輸液はどうする?

索引
執筆者一覧

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

残りあと2

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:医学・薬学・看護学・歯科学

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      今日の治療薬2025
      今日の治療薬2025

      伊豆津宏二

      5,280円(税込)

    2. 2
      New 看護学生プレトレーニング
      New 看護学生プレトレーニング

      メヂカルフレンド社編集部

      990円(税込)

    3. 3
      [改訂9版]食品表示検定認定テキスト・中級
      [改訂9版]食品表示検定認定テキスト・中級

      一般社団法人食品表示検定協会

      2,970円(税込)

    4. 4
      PEMECガイドブック2023
      PEMECガイドブック2023

      日本臨床救急医学会

      2,640円(税込)

    5. 5
      看護師国試2025 必修問題完全予想550問
      看護師国試2025 必修問題完全予想550問

      看護師国家試験対策プロジェクト

      2,310円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ