対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 文庫 > 人文・思想・社会

自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと 文庫版

880(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

ミニマリストたちのバイブル。

物とお金
働き方
習慣
人間関係
ライフスタイル

何を残すかで、人生は決まる。

人生の夢につながらない物事、
自分らしさを奪う重荷は潔く捨てる。
捨てれば捨てるほど体と心は軽くなり、
視界と思考からノイズが取り除かれ、
本当にやりたいことが明らかになるからだ。

くだらない常識、人間関係のしがらみ、
お金の不安などから解き放たれ、
自由な生き方を実現させる方法とは?

ミニマリストの第一人者・四角大輔氏が、
日本各地の有名大学の講演で
「人生からノイズを取り除く」
ことの重要性を説き、大反響のあった内容を一冊に。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

何を残すかで人生は決まる。ミニマリストのバイブル改訂版。上智、慶応、立教大学で大反響のライフスタイルデザイン講義。

目次(「BOOK」データベースより)

1 物とお金(視界にある“ノイズ”を捨てる。/今使わないモノを捨てる。 ほか)/2 ワークスタイル(不得意な仕事を捨てる。/マルチタスク思考を捨てる。 ほか)/3 メンテナンス(深夜を捨てる。/“質の悪い眠り”を捨てる。 ほか)/4 人間関係(人脈を捨てる。/“なじみ”を捨てる。 ほか)/5 ライフスタイル(「無いと不安」を捨てる。/慣れた住まいを捨てる。 ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

四角大輔(ヨスミダイスケ)
作家/森の生活者/環境保護アンバサダー。ニュージーランド湖畔の森でサステナブルな自給自足ライフを営み、場所・時間・お金に縛られず、組織や制度に依存しない働き方を構築。レコード会社プロデューサー時代に、10回のミリオンヒットを記録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(8件)

総合評価
 4.13

ブックスのレビュー(1件)

  • (無題)
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2024年10月05日

    ミニマリストに興味があるので購入しました。自負は捨てるの大好きなので共感できる事が沢山ありました。自由って素晴らしいです。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング(2025年06月16日 - 2025年06月22日)

     :第-位( - ) > 文庫:第6593位(↑) > 人文・思想・社会:第4162位(↑)

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと20

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:文庫

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      国宝 上 青春篇
      国宝 上 青春篇

      吉田修一

      880円(税込)

    2. 2
      国宝 下 花道篇
      国宝 下 花道篇

      吉田修一

      880円(税込)

    3. 3
      【予約】成瀬は天下を取りにいく
      【予約】成瀬は天下を取りにいく

      宮島 未奈

      693円(税込)

    4. 4
      一次元の挿し木
      一次元の挿し木

      松下 龍之介

      899円(税込)

    5. 5
      青瓜不動 三島屋変調百物語九之続(9)
      青瓜不動 三島屋変調百物語九之続(9)

      宮部 みゆき

      1,100円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ