![デンマーク流ティーンの育て方(集英社新書)[イーベン・ディシング・サンダール]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/3096/9784087213096_1_9.jpg)
デンマーク流ティーンの育て方 (集英社新書)
- | レビューを書く
1,320円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
商品情報
- 発売日: 2024年04月17日頃
- 著者/編集: イーベン・ディシング・サンダール(著), 鹿田 昌美(著)
- レーベル: 集英社新書
- 出版社: 集英社
- 発行形態: 新書
- ページ数: 288p
- ISBN: 9784087213096
商品説明
内容紹介(出版社より)
ティーンエイジャーはもう子どもではないが、まだ大人でもない。
人間関係、学業、性、ネットリテラシー、外見コンプレックス……成長期の多くの若者が抱く不安や悩みは世界共通だ。
そして、ティーンの子育てに悩むのは日本だけではない。
彼らをあたたかく見守りながらも、超えてはならない「境界線」を示し、明確な価値観と規範を教えるにはどうすればよいのだろうか。
長年にわたり、「世界一幸せな国」に選ばれたデンマークの親たちが実践している10の心得を紹介する。
イーベン・ディシング・サンダール(Iben Dissing Sandahl)
デンマーク生まれ。
心理療法士として、親や家族、公的機関や民間企業に講演やカウンセリングを実施している。
著書に『デンマークの親は子どもを褒めない 世界一幸せな国が実践する「折れない」子どもの育て方』など。
鹿田昌美(しかた まさみ)
翻訳家。
国際基督教大学卒業。
訳書に『デンマークの親は子どもを褒めない 世界一幸せな国が実践する「折れない」子どもの育て方』『フランスの子どもは夜泣きをしないーパリ発「子育て」の秘密ー』など多数。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
ティーンエイジャーはもう子どもではないが、まだ大人でもない。人間関係、学業、性、ネットリテラシー、外見コンプレックス…成長期の多くの若者が抱く不安や悩みは世界共通だ。そして、ティーンの子育てに悩むのは日本だけではない。彼らをあたたかく見守りながらも、超えてはならない「境界線」を示し、明確な価値観と規範を教えるにはどうすればよいのだろうか。長年にわたり、「世界一幸せな国」に選ばれたデンマークの親たちが実践している10の心得を紹介する。
目次(「BOOK」データベースより)
イントロダクション/第1章 ありのままを見るー子どもから大人へと移り変わる時期/第2章 リフレーミング(視点を変える)-あなたの空の星を輝かせる/第3章 信頼するーNo.1のルール/第4章 自由遊びー自立と人格形成/第5章 人格形成ーデンマークの「エフタースコーレ」/第6章 絆を作るー社会的言語を理解する/第7章 自分らしさー私は誰?/第8章 「最後通告」を使わないー怒りと受容/第9章 責任をともなう自由ーデンマークの飲酒文化/第10章 共感力ー最大の恐怖は拒絶ではなく、「透明人間」になること/終章
著者情報(「BOOK」データベースより)
サンダール,イーベン・ディシング(Sandahl,Iben Dissing)(サンダール,イーベンディシング)
デンマーク生まれ。心理療法士として、親や家族、公的機関や民間企業に講演やカウンセリングを実施している
鹿田昌美(シカタマサミ)
翻訳家。国際基督教大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。