まずはこれだけ! 抗菌薬の選び方と使い方のシンプルメソッド (シリーズGノート)
三村 一行
- | レビューを書く
5,280円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 対象者限定!本全品対象!ポイント5倍 書籍おかえりキャンペーン
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2024/12/1-12/31)
- 全ジャンル合わせ買いOK!エントリー&条件達成で50万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【終了間近!】 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【書籍スタンプカード】スタンプ獲得で最大1,000ポイント当たる!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇星組貸切公演ペアチケットが当たる
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品説明
内容紹介(出版社より)
「感染症診療のロジック」がわかれば抗菌薬選択に自信がもてる!幅広い診療現場で役立つので,外来医はもちろん,研修医・訪問診療医や,薬剤師・看護師・臨床検査技師などのメディカルスタッフの方々にもおすすめ!
【目次】
序
付録
(1)感染症診療のフローチャート
(2)感染症診療シート
(3)主要抗菌薬一覧
(4)グラム染色分類
略語一覧
第1章 総論〜感染症診療の流れ
1 はじめに:抗菌薬使用のルーチンワーク 〜誰もが実践できる,適切なアプローチ
2 感染症診断のための発熱アプローチ4ステップ
3 診断:最低限必要なものは?
4 原因微生物の推定をしよう 〜最低限押さえておくべき微生物の基本知識
5 初学者が押さえておくべき抗菌薬の各論
6 ソース・コントロール評価 〜抗菌薬以外に大切な治療成功要因
7 重症度評価と抗菌薬の初期選択の方法 〜起因菌のカバー範囲を決める
8 治療効果判定 〜臨床経過は「改善,横ばい,悪化」のうちのどれ?
第2章 市中で感染症を診る〜症候/疾患別アプローチ
1 肺炎アプローチ 〜「発熱+咳嗽+呼吸困難」症例の対応
2 尿路感染症(膀胱炎,腎盂腎炎,前立腺炎)アプローチ 〜主訴が「発熱のみ」症例の対応
3 胆道感染症(胆嚢炎,胆管炎)アプローチ 〜患者因子が複雑な症例への対応
4 蜂窩織炎アプローチ 〜クラスター化が重要な症例への対応
第3章 これだけはダメ! 外来での感染症診療におけるNG行動
1 ウイルス感染症疑いに抗菌薬を投与する
2 フォーカス不明型に精査をせずに抗菌薬を投与する
3 不明熱型に精査をせずに抗菌薬を投与する
索引
内容紹介(「BOOK」データベースより)
感染症診療のポイントを解説。4つの力を実際の臨床でどうやって使うかの例や、外来での感染症診療におけるNG行動も解説!日常診療で診る感染症への対応に自信がもてます!外来医から研修医、訪問診療医まで幅広い診療現場で役立つ!薬剤師、看護師、臨床検査技師などの方々にもおすすめ!
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 総論〜感染症診療の流れ(はじめに:抗菌薬使用のルーチンワークー誰もが実践できる、適切なアプローチ/感染症診断のための発熱アプローチ4ステップ/診断:最低限必要なものは? ほか)/第2章 市中で感染症を診る〜症候/疾患別アプローチ(肺炎アプローチー「発熱+咳嗽+呼吸困難」症例の対応/尿路感染症(膀胱炎、腎盂腎炎、前立腺炎)アプローチー主訴が「発熱のみ」症例の対応/胆道感染症(胆嚢炎、胆管炎)アプローチー患者因子が複雑な症例への対応/蜂窩織炎アプローチークラスター化が重要な症例への対応)/第3章 これだけはダメ!外来での感染症診療におけるNG行動(ウイルス感染症疑いに抗菌薬を投与する/フォーカス不明型に精査をせずに抗菌薬を投与する/不明熱型に精査をせずに抗菌薬を投与する)
著者情報(「BOOK」データベースより)
三村一行(ミムラカズユキ)
埼玉医科大学総合医療センター総合診療内科/感染症科・感染制御科准教授。2006年に北海道大学医学部を卒業後、公立豊岡病院組合立豊岡病院で初期臨床研修を行い、国立病院機構姫路医療センターで呼吸器内科医として勤務。この時期に、現在の上司である岡秀昭先生と出会い、感染症科医の道を志す。その後、2013年から岡先生のもとで複数の病院で感染症診療に従事し、東邦大学医学部大学院(微生物・感染症学講座)を経て、2019年から埼玉医科大学総合医療センター総合診療内科に入職。専門は感染症と呼吸器で、医学部生や若手医師への感染症教育、AS活動や感染症外来、不明熱診療などの指導に従事している
川村隆之(カワムラタカユキ)
埼玉医科大学総合医療センター感染症科・感染制御科助教。2016年に島根大学医学部医学科を卒業後、松江市立病院で初期研修を終え、富山大学医学部感染症科を経て、埼玉医科大学総合医療センター感染症科・感染制御科に入局。2022年に内科専門医、2024年に感染症専門医を取得。大学では抗菌薬適正使用支援チーム(antimicrobial stewardship team:AST)として、血液培養陽性症例や、特定抗菌薬使用症例の診察やフォローを行いながら、感染症外来として抗酸菌・真菌・HIV・梅毒の診察、総合診療内科外来での不明熱の診察も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。