スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 旅行・留学・アウトドア > 旅行

アイスランド、元大使が綴る意外な素顔とその魅力

1,650(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2024年04月19日頃
  • 著者/編集:   北川 靖彦(著)
  • 出版社:   幻冬舎
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   162p
  • ISBN:   9784344690684

商品説明

内容紹介(出版社より)

未知なる北欧の楽園へ

オーロラや白夜などの定番情報から、ガイドブックには載っていない、ユニークな歴史、文化、人々まで。
日本大使として3年4ヶ月駐在した著者がたっぷりと紹介!

第1 章 自然・地理
「2大陸をまたぐ橋」がある国/氷河とオーロラが世界で一番容易に見られる国 ほか
第2 章 気候
首都の冬が北海道や東北地方より暖かい国/毎日オーロラ予報を出している国 ほか
第3 章 歴史
ヴァイキングが建国した国/世界初の民主議会が開催された国 ほか
第4 章 社会
世界一男女格差が小さい国/クリスマスに13人のサンタが出現する国/世界最大の人工露天風呂温泉「ブルーラグーン」がある国 ほか

内容紹介(「BOOK」データベースより)

未知なる北欧の楽園へ。オーロラや白夜などの定番情報から、ガイドブックには載っていない、ユニークな歴史、文化、人々まで。日本大使として3年4ヶ月駐在した著者がたっぷりと紹介!

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 自然・地理(アイスランドは「氷の国」ではなく「火と氷の国」/国土が地下から湧き上がり東西に広がり「2大陸をまたぐ橋」がある国 ほか)/第2章 気候(首都の冬が北海道や東北地方より暖かい国/「風の状態」を表す言葉が156語もある国 ほか)/第3章 歴史(9世紀後半に入植したヴァイキングが建国した国/コロンブスより500年早く北米大陸を発見・定住したヴァイキングがいた国 ほか)/第4章 社会(人口が横須賀市や新宿区と同じくらいの国/サッカーW杯本戦出場国の中で最も人口の少ない国 ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

北川靖彦(キタガワヤスヒコ)
1957年高知市生まれ。1980年早稲田大学卒業後、三菱商事株式会社入社、マニラ支店、経営企画部、会長業務秘書、シンガポール支店長、業務部長等を経て、2011年執行役員に就任。2016年三菱商事を退職、外務省に入省、駐アイスランド特命全権大使に就任。2020年2月帰国、同3月外務省を退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと6

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:旅行・留学・アウトドア

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ