お米本特集
スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 哲学・思想 > その他

【POD】巻子[まきこ]-- 妻と過ごした最期の2920日(若葉文庫ノンフィクション)

1,815(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2024年04月23日頃
  • 著者/編集:   松尾幸郎
  • 出版社:   若葉文庫
  • ページ数:   224p
  • ISBN:   9784908752186

商品説明

内容紹介

人工呼吸器をつけた妻・巻子(まきこ)が、

会話補助機を使って拾い出した文字は

「殺してください」だったーー。



妻の現状に苦悩する夫。

夫に死を懇願する妻。

「人間の尊厳」に向き合った、

ある夫婦の物語。





最愛のひとに突然の悲劇。

そのとき、あなたならどうしますか?







◆本文より



「運命の日」



2006年7月1日、対向車のセンターラインオーバーによる正面衝突事故の被害に遭った巻子は、命が危険な状態で救急病院に搬送され、救命措置を受ける。当初、医師からは意識を回復することは難しいと言われていたが、2週間後、奇跡的に目を開けた。



しかし、人工呼吸器を装着されていたため、会話はできない。唇をわずかに動かし、なにかを訴えているようにも見えたが、どこまで意識があるのかはわからなかった。【第1章から抜粋】





「殺人罪になる」



巻子が死んだとき、私は巻子に殉じて死んでやればよいのか? 私が先に死ねば、巻子もいっしょに死なせてやれないか? 巻子の意志に反して死なせれば、それは殺人罪になる。巻子の意志に沿って、死なせてやれば、自殺ほう助罪になる。いずれにしても、犯罪になります。



しかし、本当に犯罪なのだろうか? 健常者が自殺すれば、それは犯罪ではない。障害者が自分で自殺できないから、誰かに手助けを求める、そうすると手助けをした人が罪になる……、それは障害者に対する差別にならないか? そんなことをときどき考えます。【第5章から抜粋】







◆もくじ



第1章 運命の日

第2章 ジャーナリスト

第3章 名優との出会い

第4章 富山県警

第5章 日本尊厳死協会

第6章 安らかな死を探し求めて

第7章 小川を渡ることとは

終 章 若き日と家族







◆著者プロフィール



松尾幸郎

(まつお・ゆきお)



1936年、富山県滑川市生まれ。



富山高校、早稲田大学政経学部に学び、20代で米国留学、その後日本にもどり、日本ビクターの貿易部に就職、トランジスターラジオを欧州市場に輸出。45歳からはニューヨークに駐在し、商社ヤマタネの米国法人社長を最後に定年退職。



2001年、故郷の富山にもどるが、2006年、妻の巻子が自動車事故に遭い、全身麻痺に。以来、介護に専念しながら、被害者が遭遇する理不尽を世間に訴えるべく語り部をはじめる。



2012年6月、スイスで開催された「死ぬ権利を求める協会の世界連合」で日本人代表としてスピーチ。欧米諸国の運動家たちとの出会いをきっかけに、尊厳ある死を求める世界各国の人々の活動をレポートした書籍を日本語に翻訳。「安らかな死を探し求めて」と題して出版する。



2014年に妻・巻子は亡くなる。2015年、長女と孫が暮らす米国ニューメキシコ州に移住し今日に至る。現在肺がんで闘病中。
■【POD本】に関するご注意■
こちらの商品は【プリントオンデマンド版】となります。ご注文頂き次第順次印刷・納品となりますのでご了承下さい。
過去に取り扱っている商品があった場合、当時の商品と印刷の品質・価格が異なる場合がございます。あらかじめご了承下さい。

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

取り寄せ

通常3〜7日程度で発送

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      大白蓮華 2025年7月号
      電子書籍大白蓮華 2025年7月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      体の不調をすべて解決する 絆創膏を貼るだけ整体
      電子書籍体の不調をすべて解決する 絆創膏を貼る…

      山内 義弘

      1,760円(税込)

    3. 3
      児童精神科の看護師が伝える 子どもの傷つきやすいこころの守りかた
      電子書籍児童精神科の看護師が伝える 子どもの傷…

      こど看

      1,540円(税込)

    4. 4
      独断と偏見
      電子書籍独断と偏見

      二宮和也

      1,100円(税込)

    5. 5
      老子
      電子書籍老子

      金谷治

      770円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ