![あなたの国では[小手鞠るい]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/5668/9784378015668.jpg)
あなたの国では
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/7/1-7/31
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
商品説明
内容紹介(出版社より)
「あなたの国では、どうですか?」
日本では当たり前だと思われていることだって、
もしかしたら、ほかの国では、そうではないのかもしれない。
ある国では正しいとされていることが、
別の国では正しくないのかもしれない。
その答えを知りたくて、ぼくは長い旅に出たーーー
海をこえ、大陸をわたり、国境をこえ、世界の各地に住む人々に会いに行く。
男女差別から、ジェンダー、LGBTQ、地球温暖化、環境保護、動物愛護、戦争と平和まで。17人へのインタビューを通して見えてくる、17つの「現実(リアル)」と、地球の「今」。
アメリカに住み、世界各国を旅してきた著者が描く、世界をめぐる壮大なインタビュー・ストーリー。
楽しみながら、「国際理解(総合的な学習)」を学べます。
<もくじ>
プロローグーー肘掛け椅子で旅に出よう
1 たくましいお姫様とやさしい王子様/日本
2 子どもたちは虹色の卵。たいせつに温めなあかん。/日本
3 そこへ行ってみなければ、わからないことがある。/日本
4 夢を見ているのはきっと、ぼくだけじゃないはず。/ヴェトナム
5 サッカーと、日本のアニメと、甘いクリームパンが大好き!/イラク
6 あたしたちの心と体は、あたしたちのもの。だれのものでもない。/トルコ
7 武器のかわりにペンで、この世の悪と闘うのです。/インド
8 わたしたちは木を植えます。地球を守るために。/アイルランド
9 おれはこの河と共に生きてきたし、これからも生きていく。/コンゴ民主共和国
10 ボクのヒーローは、キマイラ。ちきゅうを救うかいぶつだよ。/ギリシャ
11 だれかに愛を注げば、その愛で、自分も幸せになれる。/スペイン
12 だれだって、昔は子どもだったんだ。子どもは環境破壊も戦争もしない。/コロンビア
13 生きるということは、愛するということでしょう。/コスタリカ
14 となりどうし、なかよくしないといけません。/メキシコ
15 動物はおれたちのフレンドだ、フードじゃない。/アメリカ
16 ふたりのママと、世界一おいしいチョコレート屋さん。/アメリカ
17 戦争をしない軍隊で、平和のために働く。/アメリカ
エピローグーーいつか、また、きっと
内容紹介(「BOOK」データベースより)
「あなたの国は平和ですか?あなたは幸せですか?」その答えを知りたくて、ぼくは長い旅に出たー。地球に住む17人が向きあう、17の“現実”。地球をかけめぐる、壮大なインタビュー・ストーリー。
目次(「BOOK」データベースより)
たくましいお姫様とやさしい王子様ー高木大地(日本・12歳)/子どもたちは虹色の卵。たいせつに温めなあかん。-菊池カエデ(日本・95歳)/そこへ行ってみなければ、わからないことがある。-片岡瞳(日本・39歳)/夢を見ているのはきっと、ぼくだけじゃないはず。-グエン・クオン・ロン(ヴェトナム・13歳)/サッカーと、日本のアニメと、甘いクリームパンが大好き!-アサド・ムハンマド・アフマド(イラク・17歳)/あたしたちの心と体は、あたしたちのもの。だれのものでもない。-エメル・クヌート(トルコ・16歳)/武器のかわりにペンで、この世の悪と闘うのです。-エイシャ・ネオギー(インド・67歳)/わたしたちは木を植えます。地球を守るために。-ホリー・オーサリヴァン(アイルランド・15歳)/おれはこの河と共に生きてきたし、これからも生きていく。-サレ(コンゴ民主共和国・55歳)/ボクのヒーローは、キマイラ。ちきゅうを救うかいぶつだよ。-ディミトリス・パツァツォグル(ギリシャ・8歳)/だれかに愛を注げば、その愛で、自分も幸せになれる。-アマンダ・バルリエントス(スペイン・21歳)/だれだって、昔は子どもだったんだ。子どもは環境破壊も戦争もしない。-カルロス・ゴンザレス(コロンビア・70歳)/生きるということは、愛するということでしょう。-メイベリン・タチアナ・ロペス・サラザー(コスタリカ・82歳)/となりどうし、なかよくしないといけません。-アントニオ・ガルシア・ゴメス(メキシコ・5歳)/動物はおれたちのフレンドだ、フードじゃない。-マーク・マクドエル(アメリカ・45歳)/ふたりのママと、世界一おいしいチョコレート屋さん。-イザベラ・スミス・フェルナンデス(アメリカ・10歳)/戦争をしない軍隊で、平和のために働く。-カミラ・サクラ・スミス・ヘルナンデス(アメリカ・33歳)
著者情報(「BOOK」データベースより)
小手鞠るい(コデマリルイ)
1956年岡山県備前市生まれ。同志社大学法学部卒業。1992年からニューヨーク州在住。児童書、一般文芸ともに著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(4件)
- 総合評価
4.00
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く